
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2022年2月10日
皆さまのご支援に感謝申し上げます
12月24日より始まった、尾崎行雄記念財団のクラウドファンディング。
24日は尾崎行雄の誕生日(安政5年/1858年)でもあり、節目の日の開始となりました。
さっそく多くの皆さまに注目いただき、スタッフ一同感謝申し上げます。
さて、当財団では毎年この時期に政治関連の書籍顕彰事業「咢堂(がくどう)ブックオブザイヤー」を実施しております。
今年は以下の書籍が選ばれました。
|
総合 |
東電福島原発事故 自己調査報告(細野豪志/開沼博) |
|---|---|
|
国政 |
枝野ビジョン 支え合う日本(枝野幸男) 難問から、逃げない。(かみかわ陽子) 日本を前に進める(河野太郎) 美しく、強く、成長する国へ。(高市早苗) 正義の政治経済学(水野和夫/古川元久) |
|
地方 |
あなたも当たるかもしれない、「くじ引き民主主義」の時代へ(伊藤伸) まちづくり幻想(木下斉) ライク・ア・ローリング公務員(福野博昭) |
|
選挙 |
コロナ時代の選挙漫遊記(畠山理仁) ばらまき(中国新聞「決別 金権政治」取材班) |
|
演説 |
評伝 大野伴睦(丹羽文生) 25歳からの国会(平河エリ) いのちの政治学(中島岳志/若松英輔) |
|
メディア |
新聞・テレビではわからない、永田町のリアル(安積明子) 霞が関のリアル(NHK取材班) |
|
外交・安全保障 |
文庫増補版 主権なき平和国家(伊勢﨑賢治/布施祐仁) コード・ガールズ(ライザ・マンディ/小野木明恵) |
|
相馬雪香特別賞 |
たたかわない生き方(大下容子) 老いの福袋(樋口恵子) 渋沢栄一と安岡正篤で読み解く論語(安岡定子) (田村重信・屋宮直達他) |
|---|
財団ホームページでも取り上げていますので、年末年始の読書ガイドにアクセスいただけると幸いです。
リターン
3,000円

Aコース(世界と議会60周年特別号のお届け)
尾崎財団からの御礼レターと『世界と議会』60周年特別号1部、「人生の本舞台」ポストカードをセットでお届けします。
また希望される方のお名前は誌面にて「協力者一覧」に掲載するとともに、財団特設サイトでもリンク付きで掲載いたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

Bコース(世界と議会60周年特別号+会員特典1年)
Aコースに加え、尾崎財団の会員特典を1年間ご提供いたします。
特典期間中に発行の『世界と議会』お届けや会員限定イベントへの優待、会員専用サイト限定の各種コンテンツをご利用いただけます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

Aコース(世界と議会60周年特別号のお届け)
尾崎財団からの御礼レターと『世界と議会』60周年特別号1部、「人生の本舞台」ポストカードをセットでお届けします。
また希望される方のお名前は誌面にて「協力者一覧」に掲載するとともに、財団特設サイトでもリンク付きで掲載いたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

Bコース(世界と議会60周年特別号+会員特典1年)
Aコースに加え、尾崎財団の会員特典を1年間ご提供いたします。
特典期間中に発行の『世界と議会』お届けや会員限定イベントへの優待、会員専用サイト限定の各種コンテンツをご利用いただけます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
- 総計
- 11人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日











