南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!

支援総額

2,095,000

目標金額 1,000,000円

支援者
88人
募集終了日
2018年5月14日

    https://readyfor.jp/projects/palau-dolphinspacific?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月03日 20:16

Dolphins Pacificのイルカたち

皆さん、こんにちは!

プロジェクト実行者の宮崎ななこです。

 

プロジェクトがスタートしてから、4日が過ぎました。これまでに18名の方からご支援を頂いております。温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。

 

さて、今日はDolphins Pacificのイルカ達についてご紹介をさせて頂きます。

 

現在、私たちは6頭のバンドウイルカを飼育しております。

 

【イルカたちの名前と年齢】

・J(ジェイ)      ♂ 推定19歳

・LAYLA(レイラ)    ♀ 推定19歳

・ROXY(ロキシー)    ♀ 推定19歳

・MOMIROI(モミロイ)♀ 7歳

・CHENTI(チェンティ)♀ 4か月

・LAYLAのベイビー    ♀ 2か月

 

ジェイ、レイラ、ロキシーは施設がオープンした当初からパラオで暮らしていますが、その他の3頭は施設内で生まれたイルカたちです。

 

皆それぞれ性格が違います。やんちゃな性格だったり、おっとりした性格だったり。しっかりと個性があるので、見ていて飽きることがありません。

 

最近は、歳の近い2頭の仔イルカたちが、仲良く一緒に遊ぶ様子を見かけます。追いかけっこをしたり、飛んだり跳ねたり。

 

特にチェンティちゃんはアクティブです。誰も教えていないにも関わらず、自由時間に突然カッコイイ回転ジャンプをきめたりなんかして、いつもトレーナーを驚かせています。

 

 

一方レイラの仔イルカは、チェンティちゃんに比べるとマイペースなイメージです。お母さんのレイラがトレーニング中は、おとなしく一頭で泳ぎながら待っています。でもお母さんのトレーニングが終わると、すぐにすり寄っていく甘えん坊な一面もあります。

 

 

そんなレイラの仔イルカですが、まだ名前がありません。

 

実は今回のプロジェクトを通して、名前が決まったら良いなと思い、リターンの中に「仔イルカ命名コンテスト応募資格」を組み込んでおります。

是非皆さまに素敵な名前候補をあげて頂けたら嬉しいです。

 

今後もプロジェクト内容や私たちの施設、パラオという国についてもご紹介していきますので引き続き応援よろしくお願いいたします。

リターン

5,000


【特別なリターン不要】Dolphin応援コース

【特別なリターン不要】Dolphin応援コース

・サンクスメールorレターポットからのサンクスレター

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

10,000


【リターン不要】Dolphin応援コース

【リターン不要】Dolphin応援コース

・サンクスメールorレターポットからのサンクスレター

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


【特別なリターン不要】Dolphin応援コース

【特別なリターン不要】Dolphin応援コース

・サンクスメールorレターポットからのサンクスレター

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

10,000


【リターン不要】Dolphin応援コース

【リターン不要】Dolphin応援コース

・サンクスメールorレターポットからのサンクスレター

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る