安心して子どもを産みたい!出産施設をちゃんと探せるサイト【ぱぱままっぷ】
安心して子どもを産みたい!出産施設をちゃんと探せるサイト【ぱぱままっぷ】

支援総額

1,074,000

目標金額 1,000,000円

支援者
167人
募集終了日
2013年8月5日

    https://readyfor.jp/projects/papamamap?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年06月27日 13:07

知れないのは、もったいない!

昨日は、8月に出産を控えた千野さんという女性とお会いしました。

 

初めてのお子さんを妊娠・出産した際のお話や、出産を多方面からサポートしてくれていた「アクアバースハウス」という世田谷の助産院でのできごとをお聞きしました。

 

アクアバースハウスには、去年の秋頃、【ぱぱとままになるまえに】主催で、助産院ツアーと称し、結婚も妊娠もしていないみんなを引き連れて(笑)訪れた助産院でもあります。

 

つながるもんですね〜〜〜!

 

そして、アクアバースハウスにて、妊婦さんに配布している冊子を見せていただきました!

ぎっしりと、いろんな知識がつまっていて、ほぼ、手書き!!!


最近よく妊活やら、子宮活や、温活といって、いろんな出版社が、きれいにデザインされた本を出版しています。

わたしも今また新しい本を読んでいます。

もちろん、きれいにかわいくデザインされた本は、見やすく、とってもわかりやすいので大好きです。
 

しかし、ぎっしりと、手書きで書かれた知識の伝え合いにも、なんだか心惹かれたのでした。
 

思わず、朝のデニーズ@三軒茶屋にて涙しそうになったくらいです!
 

この助産師さんたちのぎっしりと、詰まった不器用なまでの想いというのが、不安たっぷりなときの妊婦さんを支え、そして励ますのかなぁと思いました。

 

そして、千野さんもすばらしい妊婦さん!

 

8月に出産予定なので妊婦さんのうちに【ぱぱとままになるまえに】でお話いただくのは難しいかもしれませんが、出産後にぜひお話していただきたいと思う素敵ママでした。

 

千野さんは子宮頸がんを患いましたが、治療し、その後すぐに今のおなかの中の女の子(2人目♡)を妊娠。

 

子宮頸がん等で不安に感じている女の子が身近にいるわたしとしては、ぜひ千野さんの体験をお話していただき、いろんな女の子たちの希望になっていただきたいと感じました。

 

さてさて、妊婦さんトークになるとついつい長くなってしまう私ですが(笑)

 

妊娠しないと助産院や、産婦人科等の出産施設についてよくわからないという現状、おかしい!というより、もったいない!と思いませんか?

 

助産師さんたちが想いを込めてぎっしり書いた冊子の存在とか、もっともっと知ってほしい。そのために【ぱぱままっぷ】を作ります。

 

残り40日間!あと70万円というところまできました。

https://readyfor.jp/projects/papamamap

 

引き続き、みなさまからのご支援お待ちしております!

 

どうぞ、よろしくお願いします!

リターン

3,000+システム利用料


alt

・ありがとうメール
・【ぱぱとままになるまえに】ステッカー

申込数
118
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

・上記2点と、
・検索サイト上『ありがとうございました』ページにて、所属とお名前のご紹介
※所属は、希望者のみ。名前もニックネームも可能です。
【追加されました!】
・通常版「ぱぱとままになるまえに(10月5日)」にご招待します
※参加できない場合は、参加レポートを送付させていただきます

申込数
61
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

・ありがとうメール
・【ぱぱとままになるまえに】ステッカー

申込数
118
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

・上記2点と、
・検索サイト上『ありがとうございました』ページにて、所属とお名前のご紹介
※所属は、希望者のみ。名前もニックネームも可能です。
【追加されました!】
・通常版「ぱぱとままになるまえに(10月5日)」にご招待します
※参加できない場合は、参加レポートを送付させていただきます

申込数
61
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る