
支援総額
目標金額 780,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
引換券についてのご説明
このプロジェクトへ参加していただいた方へお渡しする引換券は、
北海道のお米です。それには理由があります。
引換券のお米を精米、発送するのは福島から北海道へ移住された稲守さんです。
稲守さんの奥さんは、北海道へ避難したとき、北海道産の野菜を見て涙を流したそうです。やっと安心出来る食べ物を子どもたちに食べさせる事が出来ると・・・
そしてそれだけではなく、福島に残る友達や子どもたちに届けたいと、道産のものの販売をはじめたのです。私はその話を聞き、販売のお手伝いをさせてもらいました。
私は、避難を直前で諦めざるを得ない人たちもたくさん見てきました。そこに残る子どもたちへ安心出来る食べ物を届けたい。稲守さんと同じ気持ちでした。
それから、旭川ののなか農園のなかさんと出会うこととなり、今では「プロジュエクトフード」として、北海道のお米などを放射能を計測し不検出のものを販売。倉庫管理、精米、発送を稲守さんが担当してくれています。収益の一部で、伊達市の幼稚園の子どもたちへ野菜やお米を届けたり、保養へ招待したりしています。そしてその動きは広がり、今年からはさらにHP製作、ECサイト構築、商品管理などを、北海道へ移住している方々とチームとなり取り組みます。
このプロジェクトの引換券は、その北海道旭川のお米「ななつぼし」です。
この場ではとても語り尽くせぬ多くの想いがある「ななつぼし」です。
リターン
3,000円
★北海道旭川ななつぼし平成26年度白米1キロ
放射能測定済みの安心なお米を
北海道から稲守さんが発送します!
稲守さんは福島県から北海道へ家族と共に避難し
故郷に残る友達へ、全国の子どもたちへ
安心出来る北海道のお米を届けたいと
販売から精米、発送などを行なっています
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
★北海道旭川ななつぼし26年度白米5キロ
★北海道旭川ななつぼし平成26年度玄米1キロ
放射能測定済みの安心なお米を
北海道から稲守さんが発送します!
稲守さんは福島県から北海道へ家族と共に避難し
故郷に残る友達へ、全国の子どもたちへ
安心出来る北海道のお米を届けたいと
販売から精米、発送などを行なっています
★パパに会いたいプロジェクト 募集および活動報告へ あなたのお名前が入ります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
★北海道旭川ななつぼし平成26年度白米1キロ
放射能測定済みの安心なお米を
北海道から稲守さんが発送します!
稲守さんは福島県から北海道へ家族と共に避難し
故郷に残る友達へ、全国の子どもたちへ
安心出来る北海道のお米を届けたいと
販売から精米、発送などを行なっています
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
★北海道旭川ななつぼし26年度白米5キロ
★北海道旭川ななつぼし平成26年度玄米1キロ
放射能測定済みの安心なお米を
北海道から稲守さんが発送します!
稲守さんは福島県から北海道へ家族と共に避難し
故郷に残る友達へ、全国の子どもたちへ
安心出来る北海道のお米を届けたいと
販売から精米、発送などを行なっています
★パパに会いたいプロジェクト 募集および活動報告へ あなたのお名前が入ります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,849,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 1日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,140,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日












