
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
【あと4日!特別企画】Twitter拡散企画!ご協力お願いします!
残り4日となりました!
当館のクラウドファンディングに際しては、SNSや応援コメントで、通学や通勤時の思い出、子どもの頃に遊んだ思い出、地元ならではのエピソードなど、さまざまな多摩の思い出を綴ってくださっている方がたくさんいらっしゃりました。
多くの方にこのようなコメントをいただけたことは、今回のクラウドファンディングを実施していくなかで、大変励みになりました。
先にも書きましたが、今回のプロジェクトの目的は、航空斜め写真を撮影することで博物館の資料の蓄積を増やし、未来の人たちに街の変化や2024年のことを知る手がかりを伝えることが目的です。地域の資料を後世に伝えること、これが博物館が担う、とても重要な使命のひとつです。
しかし、実は写真を蓄積していくだけでは未来への確実な伝承にはなり得ません。その写真に写っているものが何なのか、どのような意味を持つのか、という背景・文脈がなければ、単なる風景写真にとどまってしまうのです。情報があって初めて資料としての意味が生まれます。
当館が所蔵している多摩ニュータウンの写真は、今は多くの方が内容を分かっています。しかし、これがさらに50年先、100年先になった時には、その情報を知る人はとても少なくなっているはずです。現在はささやかに見えることでも、後世には貴重な情報であることもあります。
継承していきたいのは写真だけではなく、それにまつわる情報・記憶も含まれるのです。
そこで、今後、みなさんや地域の方々から写真の情報を集め、当館写真データベースに蓄積していくことの検討を始めています。さまざまな地域情報を集め、未来に継承していこうと考えています。
今回のクラファンを、みんなで地域の記憶の継承をおこなっていくためのきっかけにすることができれば、これほど博物館らしいクラファンは無いのではないかと思います。
そこで、残り少なくなったクラウドファンディングの最後を一緒に盛り上げていきたいと思います!
今回のクラウドファンディングの特別企画として、Twitterでの拡散企画をおこないます。ハッシュタグで「#私の多摩の思い出」を入れて、多摩のさまざまな思い出を語ってみてください。
\クラウドファンディング Twitter特別企画/
みんなでアルバム! #私の多摩の思い出
下のハッシュタグを入れて
多摩の思い出のエピソーどや画像をツイート!
ぜひみんなで多摩を盛り上げましょう!
↓こちらクリックで簡単にツイートできます↓
※「多摩」の定義は色々ありますが、今回は撮影対象の多摩市域と多摩ニュータウン区域(多摩市・八王子市・稲城市・町田市)にできればと思います。
是非ご協力をよろしくお願いいたします!
リターン
10,000円+システム利用料

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット
●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

NEW|『やとのいえ』ポストカード
●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット
●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

NEW|『やとのいえ』ポストカード
●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 665人









