
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2022年11月26日
【大切なお知らせ】一部リターン発送遅延に関するご報告とお詫び
プロジェクトへご支援して下さったみなさまへ
株式会社KOKUA代表の泉と申します。
この度は、10/22〜11/26まで実施しておりましたパーソナライズ防災サービス「pasobo」のクラウドファンディングにご支援いただき、改めて、誠にありがとうございました。
12月にお届け予定と記載しておりました「pasobo内で使えるクーポン」に関しまして、リターン発送の遅延のご報告とお詫びをさせていただきます。
本クラウドファンディングにて、多くの方のご協力とご支援を賜り、より良いパーソナライズ防災サービスの開発に向け、日々邁進しております。
そして現在、多くの専門家の方のご意見を頂戴しながら、着実に一歩づつサービスが出来上がっている状況です。
しかしながら、システム開発とデザイン設計に想定以上に時間がかかってしまい、リリースが12月中に行うことが難しくなってしまいました。
サービスをご期待して下さっていた皆様をお待たせすることになってしまい、誠に申し訳ございません。
また、ご連絡が12月末となってしまい、大変申し訳ございませんでした。
開発完了まで、あと一歩の所に来ておりまして、最後の最後までこだわり抜いたサービスを皆さまにお届けできるよう、妥協せず作りきる所存でございますので、もう少しお待ちいただけますと幸いです。
開発の完了時期は、1月中となりますので、クーポンの発送も同様に、お届け時期は、1月中~下旬になる見込みです。
改めてみなさまにお詫び申し上げるとともに、ご理解をいただけますと幸いです。
皆様のご支援への感謝を日々持ちながら、「誰も取り残さない防災」を実現するサービスを目指して尽力してまいります!
引き続き、KOKUAをよろしくお願いいたします。
株式会社KOKUA 代表取締役社長 泉勇作
リターン
3,000円+システム利用料

防災カタログギフトLIFEGIFTFoodへの交換(1冊)
◉防災カタログギフト「LIFEGIFT」1冊との交換
ご自分の防災は準備されている方や、この機会に大切な誰かに防災のきっかけを届けたい方など、PASOBOをすぐに必要としてない方はこちらをご活用ください。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

pasobo内で使えるクーポン(5500円分)
◉実際に防災グッズを購入するのに使えるクーポンとなります。
※サイト内で購入できる商品のイメージはプロジェクトページの下部をご覧ください。
※1ポイント1円で使用できます。
※ご自身でご利用することも、知人にプレゼントしていただくことも可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

防災カタログギフトLIFEGIFTFoodへの交換(1冊)
◉防災カタログギフト「LIFEGIFT」1冊との交換
ご自分の防災は準備されている方や、この機会に大切な誰かに防災のきっかけを届けたい方など、PASOBOをすぐに必要としてない方はこちらをご活用ください。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

pasobo内で使えるクーポン(5500円分)
◉実際に防災グッズを購入するのに使えるクーポンとなります。
※サイト内で購入できる商品のイメージはプロジェクトページの下部をご覧ください。
※1ポイント1円で使用できます。
※ご自身でご利用することも、知人にプレゼントしていただくことも可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人










