
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 446人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
【緊急:2021年 熱海市土砂災害】スタッフ派遣・緊急支援募金
お久しぶりです。2021年2月~3月に実施した当クラウドファンディングへのご支援を本当にありがとうございました。お元気でいらっしゃいますでしょうか。
昨年から引き続き新型コロナ感染拡大の懸念が絶えない中で、2021年7月に入り、梅雨前線の影響により日本全国の広範囲で大雨が降り続け、水害が頻発してしまいました。西日本から東日本にかけて各地で記録的な大雨が観測され、複数の地域で最大限の警戒が必要となる大雨特別警報なども発令されました。そして、全国1都17県で土砂災害、家屋浸水などの被害が発生し、人的被害は37名、住宅被害は1,175棟となり、今後も被害数は増えていくことが予想されます(総務省消防庁:7月13日時点)。この大雨にて被害を受けた方も中にはいらっしゃるかと思います。土砂崩れなどの二次災害が発生する可能性もありますので、どうか身の安全のご確保を最優先になさってください。皆さまのご無事をお祈りしています。

熱海市内の様子(2021年7月15日 PBV撮影)
今回の大雨を受けて、7月3日 静岡県熱海市では、土砂災害の危険性が高まったとして市内全域に警戒レベル5の「緊急安全確保」が発令されました。長さ約1㎞、最大幅約120mにおよぶ大規模な土石流が市街地にも流れ込み、家屋131棟が被害をうけました。亡くなられた方は11名、行方が分からない方が17名おり、現場では不明者の捜索活動が続いています。また、521名以上の方々が避難生活を余儀なくされています。(静岡県災害対策本部:7月13日時点)
ピースボート災害支援センター(PBV)では、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)の要請を受け、JVOAD避難生活改善に関する専門委員会の一員としてPBVスタッフを熱海市に派遣しました。PBVでは、昨年のコロナ禍での2020年7月豪雨での熊本支援の経験や知見を活かし、感染拡大予防に努めながら、支援活動を実施してきます。皆さまから有り難くお預かりしたクラウドファンディングへのご寄付も活用させて頂き、コロナ禍という状況に適した災害支援のノウハウ提供や支援調整、関係機関の連携調整、物資・備品提供、運営支援などを通じて、被災された方たちの生活再建に向けて尽力していきます。

熱海市内の様子(2021年7月14‐15日 PBV撮影)
また、今回の発災を受けて「2021年熱海市土砂災害 緊急支援募金」を立ち上げました。
詳しくは☝上記☝をクリック/タップしてご覧ください(ご入金方法、お問い合わせ窓口等の記載がございます)。引き続きどうぞ皆さまのあたたかいご寄付、ご協力をお願いいたします。活動の様子は、随時公式ホームページやSNS等でお知らせしていきます。
【最新情報は公式SNSでいち早く発信しています】
ぜひ「いいね👍」やシェアで、ともに被災地を応援してくださると幸いです!
各QRコードを読み込んでいただくか、
☜クリック/タップしてください
PBVの運営を継続的に支えてくださる「お互いさまサポーター(月額寄付)」を随時募集中
☝クリック/タップすると詳細紹介ページに飛びます
リターン
10,000円

【まるっと!被災者支援】10,000円コース
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【まるっと!被災者支援】3,000円コース
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

【まるっと!被災者支援】10,000円コース
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【まるっと!被災者支援】3,000円コース
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして~あなたのご支援が必要です
- 総計
- 19人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,795,000円
- 支援者
- 541人
- 残り
- 26日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

新たなエンブレムと共に|モンテディオ山形ビッグフラッグプロジェクト
- 支援総額
- 8,179,500円
- 支援者
- 467人
- 終了日
- 2/28

天照大神を祀る五所川原神明宮|火災に見舞われ、全焼した拝殿の再建へ
- 支援総額
- 11,635,000円
- 支援者
- 309人
- 終了日
- 6/30
プロサーファーの挑戦!バヌアツの子どもたちにサーフボードを
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/31
益子エールプロジェクト:コロナ禍で苦しむ益子の未来を拓く。
- 支援総額
- 4,055,000円
- 支援者
- 247人
- 終了日
- 3/22
カンボジアの恵まれない子供たちに鉛筆を配布して笑顔いっぱいに。
- 支援総額
- 87,500円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 11/26














