東京新聞に掲載していただきました。
先日の経王寺での写真展に来ていただいた方、ありがとうございました。 お陰様で盛況のうちに終了することができました。 また会期中に東京新聞に掲載いただきましたのを知人から聞き、驚きそ…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
先日の経王寺での写真展に来ていただいた方、ありがとうございました。 お陰様で盛況のうちに終了することができました。 また会期中に東京新聞に掲載いただきましたのを知人から聞き、驚きそ…
もっと見る5月27日から始まった写真展、来てくださった方ありがとうございます。 6月2日(月)までですのでお待ちしております。8時から19時までです。 6月1日(日)には 15:00〜終戦8…
もっと見る皆さまいつも応援いただきありがとうございます。 4月28日には日経新聞に掲載いただき大変嬉しかったです(写真)。 当初今年の3月に完成予定でしたが、内容へのこだわり、印刷のこだわり…
もっと見るご支援いただいた皆様、応援いただいている皆様、ご報告が遅れておりましてすみません! 写真集の制作はこだわりにこだわって・・・・遅れております💦 お待ちいただいている皆さま、申し訳ご…
もっと見る皆様 遅くなってしまいましたが明けましておめでとうございます! 写真集制作も佳境を迎えておりまして忙しい日々です。平和のため皆様のご支援を胸に頑張ってますのでもう少々お待ちください…
もっと見る写真集制作のなか、取材を受けました。 掲載日がわからなかったので、掲載紙を送られて、12月7日に載ったということと1面掲載だったと知ってビックリしました。 本当にありがたいです。
もっと見るご報告が遅くなりましたが、先日「東京新聞」に掲載されました。 ノーベル平和賞に日本の被団協が選ばれた喜びと共に平和な日々が来るよう、良い写真集を作っております。
もっと見る昨日23時に「平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!」のクラウドファンディングが終了いたしました。 目標金額を上回る1,136,000円を77名の方に支…
もっと見る昨日20:54に目標額を達成いたしました。 皆様、ご支援どうもありがとうございます。 コメントも本当に励みになります! 皆様の思いを受けとって平和のための写真集を頑張って作りたいと…
もっと見る昨日、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)へノーベル平和賞が授与されました。 『惨禍の「忘却」を防ぐため、70年近くに及び原爆被害の甚大さを訴えてきた被爆者らの取り組みに栄誉が…
もっと見る広島の原爆ドームで撮影する際の相棒「HASSELBLAD」(ハッセルブラッド)。 スウェーデンのカメラメーカー。 電池などは一切使わず、全てバネ等を用いた機械式で稼動するカメラ。 …
もっと見るhttps://mainichi.jp/articles/20240909/k00/00m/040/305000c
もっと見る3,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。●ご希望の方に写真集の巻末にお名前を記載させていただきます。
10,000円+システム利用料

●感謝のメールをお送りします。●サイン入り写真集1冊贈呈します。●ポストカードプレゼント!(※写真はイメージです) ●ご希望の方に写真集の巻末にお名前を記載させていただきます。
3,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。●ご希望の方に写真集の巻末にお名前を記載させていただきます。
10,000円+システム利用料

●感謝のメールをお送りします。●サイン入り写真集1冊贈呈します。●ポストカードプレゼント!(※写真はイメージです) ●ご希望の方に写真集の巻末にお名前を記載させていただきます。

#ものづくり



#伝統文化


