
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2019年4月30日
人は出会うべくして出会う

クラウドファンディングはスタートから26日め、現在の進捗率は17パーセント。
29名のサポーターの皆さんから34万5000円をご支援いただいています。
ありがとうございます!
引き続き皆さんからのご支援よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦です。
人はきっと出会うべくして出会うもの。
時と場所を選んで、自分にとって必要な人が必ず出会ってくれるはず。
これを僕は「引き寄せの法則」と読んでいます。
出会い、笑顔で握手をして、お互いに自己紹介をして、お互いのことを知り、そこから新しい関係が生まれてくるのですね。
それが、ともすれば自分自身の人生を180度変えるような出会いになるかもしれません。
良きにつけ悪しきにつけ、人生の転機ともなる出会いだってあり得るのですから。
でも、どうせ出会うのであれば、すべてがプラスの出会いであって欲しいと常に願っています。
出会いはつながりの始まり。
人生でどれだけ多くの人と出会うかは分かりません。
いつも自分自身に言い聞かせているのは、
「出会いは宝…すべての出会いに意味がある」
ということ。
邂逅(かいこう)というのでしょうか。
ただ、町ですれ違うといった出会いではなく、めぐりあうこと、偶然に出会うこと。
いや、それはきっと偶然なのではなく必然といっていいのでしょう。
「一期一会」
旅先で出会う人たちは、ひょっとしたらそれが最初で最後の出会いになるかもしれません。
だとしたら、その出会いを最高のものにしたいものです。
そして、毎日出会っている人たちとも、そんな気持ちで日々顔を合わせるようにしたいと思うのです。
「あなたと出会えてよかった」
といつも思える自分でありたいのです。
PEACE RUNは「みんながつながる みんなとつながる」ことをポリシーにしています。
地球上にいる70億人の、一人でも多くと出会い続けるために私は走り続けます。
今日も明日も、良き出会いを…。
だからこそ、いつも笑顔で、ポジティヴに…。

*ご支援頂いた皆さんのお名前(Readyforで使われているお名前)をPEACE RUN公式サイト内に掲載させて頂きました。こちらをご覧ください。
*「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」公式サイト
リターン
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,476,000円
- 支援者
- 12,357人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日
建築家・池田武邦さんから継承した邦久庵(長崎)の茅葺きを補修したい
- 支援総額
- 2,510,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 5/21

『見えない油』と失われる動物。ひとつの石けんが変える未来。
- 支援総額
- 2,280,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/30

浜田市野球強化プロジェクト〜先端機器導入で選手育成・野球振興〜
- 支援総額
- 214,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 9/29
スペインマドリード:医療関係者の方達にマッサージをプレゼント
- 支援総額
- 1,520,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 7/23
繊細な子どもとお母さんの居場所であるフリースクールを守りたい。
- 支援総額
- 1,504,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 10/5

農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』
- 支援総額
- 4,750,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 7/31

日本全体が避難所生活の今、「災」を乗り越えた被災地の知恵を。
- 支援総額
- 4,412,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 5/29










