
支援総額
目標金額 240,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2020年5月31日
児童養護施設で働く布施健二さんよりメッセージを頂きました。
お陰様でクラウドファンディングをスタートして10日。
ご支援総額が目標額の約半分まで集まりました。
これもひとえに応援してくださっている皆様のお陰です。
本当にありがとうございます。
当初の計画ですと、ライブ活動を行いながらご支援を募る予定でした。
しかし、私の出産と新型肺炎の影響でなかなか表に出られず・・・
なのにこのように順調に進んでいることを嬉しく思います。
ここで、高校の後輩であり、児童養護施設「松風荘」で働く布施健二さんから温かいメッセージを頂きましたのでご紹介致します。
------------------------------------------------------------------------------------------
この度は『児童養護施設にピアノを届けよう!』という、素晴らしい企画を考えて下さった川崎先輩、本当にありがとうございます。
そして、たくさんの方々のご協力を頂き、心から感謝しております。
今回の切っ掛けは、川崎萌さんに児童養護施設、松風荘で歌を歌って欲しい!ということがスタートです。
児童養護施設と言うと、馴染みの無い方も多いかと思います。
中には非行を犯したり、何か悪い事をしたんですか?障がいの施設ですか?
と、充分に知られていないのが現状かと思います。
"一人でも多くの方に児童養護施設のことを知って頂きたい"そんな想いで、高校時代の先輩にお声がけしました。
児童養護施設では、様々な理由で家で生活することが難しいお子さまをお預かりしています。
一昔前と違い、食べる物、身の回りの物には不自由していません。
それよりも、過激な演出のドラマや、日々の痛ましいニュースなんかにより、偏ったイメージを持たれる方も多いと思います。
子どもたちは決して、下ばかり見て生活していません。
前を見て生活をしています。
また、現場で働く職員も、子どもたちが当たり前の生活を送れるように日々奮闘しています。
まずは、一人でも多くの方に児童養護施設を知って頂くこと、その輪が広がることを願っています。
今回の企画を通して、松風荘の事を応援してくださる、たくさんの方々に感謝しております。本当にありがとうございます。
長くなりましたが最後に、『音楽』を届けたい、という川崎萌さんの想いが、子どもたちに届くことを願っております。
リターン
3,000円
お礼のお手紙
私、そして施設の子どもたちからのお礼状をお送り致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
お礼のお手紙
私、そして施設の子どもたちからのお礼状をお送り致します。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円
お礼のお手紙
私、そして施設の子どもたちからのお礼状をお送り致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
お礼のお手紙
私、そして施設の子どもたちからのお礼状をお送り致します。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日










