「誰にも頼れない」妊娠をなくしたい。居場所とつながりの支援を一緒に
「誰にも頼れない」妊娠をなくしたい。居場所とつながりの支援を一緒に

支援総額

11,006,000

目標金額 10,000,000円

支援者
828人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/piccolare2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月26日 12:00

柳田好史さんから応援メッセージが届きました!

連日の応援、ご支援、誠にありがとうございます!!

現在、190名以上の方から270万円を超えるご支援をいただいております!本当にありがとうございます。

 

今回のクラウドファンディングは、活動に必要な資金を得るだけでなく、この問題を知ってもらい、社会を変える仲間を増やすことも目標としています。

ご支援はもちろんですが、このクラウドファンディングのことをSNSや口コミで拡散していただくことも、とても大きな力となっています。

今後とも、ご協力をどうかよろしくお願いいたします!

 

本日は、NPO法人としまNPO推進協議会代表理事の柳田好史さんからいただいた応援メッセージをご紹介します!

 

 

ピッコラーレは「生きる&生かす」という大変難しい課題にチャレンジしている団体であり、私は、民設民営の中間支援組織としまNPO推進協議会の代表者として、こうした団体をシッカリ支援していく必要性を強く感じております。

 

 地域のNPO、豊島区はもちろん、商工会議所などを通じてCSR企業とも協力しあって、今後このミッションと活動を大きく拡充してくれると大いに期待しております。
 当会主催の「としま社会貢献活動見本市」にも参加頂きましたが、日々の活動の動画等も、より多くの方々に見て戴き、現状を認知して戴き、共感と賛同を戴きながら、この実践活動が実を結ぶことを強く願っております。

 

第16回社会貢献活動見本市 No.34 特定非営利活動法人ピッコラーレ

 

類稀れな非常に難しい課題に果敢にチャレンジをしている団体がその実践活動のベースとなるべき活動資金の調達が儘ならずに、組織として活動が停滞してしまっては余りに残念です。
 今回のクラウドファンディングの成功だけでなく、ピッコラーレの活動が将来的にも持続可能な活動として継続していけるように、是非みなさんも一緒にご支援下さいます様お願い致します!
 

リターン

3,000+システム利用料


alt

A:お礼メッセージ

●お礼メッセージ(電子メール)を送ります

●2022年度年次報告書を送ります

申込数
576
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


alt

B:「ぴさら」利用者へメッセージをお届け

●「ぴさら」利用者へメッセージを届けることができます(グーグルフォームを使用する予定)

●お礼メッセージ(電子メール)を送ります

●2022年度年次報告書を送ります

※リターン各種の詳細は2022年12月中までにご案内いたします

申込数
286
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


alt

A:お礼メッセージ

●お礼メッセージ(電子メール)を送ります

●2022年度年次報告書を送ります

申込数
576
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


alt

B:「ぴさら」利用者へメッセージをお届け

●「ぴさら」利用者へメッセージを届けることができます(グーグルフォームを使用する予定)

●お礼メッセージ(電子メール)を送ります

●2022年度年次報告書を送ります

※リターン各種の詳細は2022年12月中までにご案内いたします

申込数
286
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る