
支援総額
目標金額 980,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2014年6月6日
「里帰り結婚式」大成功!
今回、皆様にご支援いただきました「里帰り結婚式」、そして、それを開催したイベントピンクドット沖縄、ともに大成功となりました。これもおひとりおひとりの力添えと励ましのおかげです。ほんとうにありがとうございました。
お二人には、暑い沖縄に合わせてオリジナルでデザイン、制作した夏用婚礼衣裳を身につけていただきました。
式では、あらためてお互いのお気持ちを確認しあう、宣誓書へのサインの後、指輪交換の代わりに、ウージ(さとうきび)染めのピンクのショールを交換で始まりました。

しかし、ここで通り雨。いったん中断すべきかと迷いましたが、前日の関連イベントで活躍したパフォーマーとDJのお二人が大きなパラソルをさして二人を守る形で継続。頼もしくも愛らしい様子に会場は湧きました。
雨で参列者がテント等に避難する中、その日、ライブでも参加者を魅了した響子-hibikiko-さんが、お祝いの曲として、力強くStand by Meを。歌が終わる頃にちょうど雨が止みました。その後、皆がまた舞台の前に戻って来たところで、家族を代表として弟様からいただいた手紙の代読。その手紙とそれに続くお二人から皆さんへのメッセージに、涙する人も大勢いらっしゃいました。そして、式は、フィナーレのブーケトスへ。
ブーケトスは、お二人ともに投げる形でした。そして、その一つは、日本とシンガポールのレズビアン・カップルへ、もう一つは台湾から参加していたゲイカップルへ。ブーケを手にしたこの二組のカップルの喜ぶ姿もまた微笑ましく、会場全体がまた一層温かい拍手に包まれました。
こうして、同性カップルが、異性カップルが普段そうであるように、多くの人に祝福され、お互いの気持ちを自然に表現できる場をつくれたことは、大きな意味があることだと思います。
翌日(今日、7月22日)には、地元の新聞が大きくこの式をとりあげ、また、テレビのニュースでも紹介されました。当日、「思い切って来ました」というゲイやレズビアンの人もいました。多くの人に希望を与える催しとなりました。このプロジェクトを支援してくださりながらも、距離や時間の問題から、あるいは、人に自分のことを知られることへのおそれから、この場に来られなかった人もいらっしゃったと思います。でも、皆様のお気持ちはともにありました。あらためて、お礼申し上げます。ありがとうございました。

少し時間がかかりますが、これから順次「引換券」をお送りしていきます。しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。
リターン
3,000円
1)当日の画像をつけたお礼の手紙
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加えて
2)LGBTの基礎知識について書かれた冊子『LGBTってなんですか?』(A4・8P)
3)ピンクドット沖縄オリジナル缶バッジセット(2種類)
4)ピンクドット オリジナルキーホルダー
5)ピンクドットの様子が分かる写真
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)当日の画像をつけたお礼の手紙
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加えて
2)LGBTの基礎知識について書かれた冊子『LGBTってなんですか?』(A4・8P)
3)ピンクドット沖縄オリジナル缶バッジセット(2種類)
4)ピンクドット オリジナルキーホルダー
5)ピンクドットの様子が分かる写真
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 4日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日













