
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 298人
- 募集終了日
- 2019年7月12日
スタートしました!
はじまして、
地域新聞社ピンクリボンプロジェクトメンバーの廣田と申します。
本日5月7日より、クラウドファンディングへの挑戦がスタートしました。
7月12日まで、約2カ月間のトライとなります。
早速ご支援や温かい応援をいただき、とても励みになっています。
本当にありがとうございます。
私たちは千葉県・埼玉県・茨城県の一部地域で
「ちいき新聞」というフリーペーパーを
1軒1軒手配りで毎週お届けしています。
ちいき新聞のピンクリボンプロジェクトは、今から10年前、
私の同期と後輩の発案で始まり、
以来乳がんの正しい知識を伝える「ピンクリボン運動応援号」の発行と
乳がん検診イベントの開催を続けてきました。
始めた当初は「ピンクリボン」という言葉もそれ程浸透しておらず、
10年も続くプロジェクトになるとは想像もしていませんでした。
このようなプロジェクトにまで育ったのは、読者の皆様はじめ、
ピンクリボン運動応援号に協賛してくださった地域の企業様、
取材にご協力くださった乳がん罹患者の方々や患者会等の皆様…
多くの方に支えていただいたおかげです。
10年分の感謝を込めて、
できる限り多くの方に乳がん検診を受けていただくため、
本日より頑張って参りますので応援よろしくお願いいたします。
◆2015年に制作した手作りパラパラ漫画もぜひご覧ください!
リターン
3,000円

【複数口購入歓迎!】お気持ちコース
・プロジェクトメンバーからのサンクスメール
※一度に1〜30口ご購入いただけます。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【複数口購入歓迎!】純粋応援コース
・プロジェクトメンバーからのサンクスメール
・10月発行予定の「ちいき新聞ピンクリボン運動応援号」データ送付
※一度に1〜30口ご購入いただけます。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

【複数口購入歓迎!】お気持ちコース
・プロジェクトメンバーからのサンクスメール
※一度に1〜30口ご購入いただけます。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【複数口購入歓迎!】純粋応援コース
・プロジェクトメンバーからのサンクスメール
・10月発行予定の「ちいき新聞ピンクリボン運動応援号」データ送付
※一度に1〜30口ご購入いただけます。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日










