
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 242人
- 募集終了日
- 2016年12月22日
現地パートナーをご紹介!(4)代表ミヒャエルさんの思いとは
こんにちは、門田です!
前回は、現地パートナー「ヴィアジェンコ」について紹介し、
ヴィアジェンコとプラスが、どのようにプロジェクトを作ってきたかを
ご紹介しました。
>>現地パートナーをご紹介!(3)「ヴィアジェンコ」と事業を作る
今日は、ビアジェンコをわたしが訪問した際に、
代表のミヒャエルさんからお聞きした、設立の思いをご紹介します。
わたし自身の活動を始めた際の思いとも重なる部分があり、
縁を感じずにはいられませんでした。
◆ 早朝の6時半に、現場に向けて出発!
この日は、ビアジェンコのオフィス、活動現場へ。
同日の午後に国内線フライトという、非常にタイトなスケジュールで、
なんと早朝の6時半に出発です。
普段は「マタツ」と言われる乗り合いバスで移動することが多いのですが、
「マタツ」は満員になってからしか出発しないのです。
そのため、時間が読めないので、今回は早朝にタクシーで移動です!
タクシーを半日借りて、2時間半ほどでつく現場まで行き、会議を終えて、
同じタクシーで2時間半かけて空港までいくという強行スケジュール。
朝、万が一タクシーが時間通りに来てくれなかったらどうしよう、と
不安を抱えていましたが、ちゃんとやってきてくれました。
◆ ビアジェンコ代表のミヒャエルさんとプラス代表の門田の共通点
現場につくと、さっそく代表ミヒャエルさんが笑顔で出迎えてくださいました。
クリニックや支援先の学校などを案内していただき、地域での多岐にわたる活動を知ることができました。
その道中、
「どうしてプラスを立ち上げたの?」
と、ミヒャエルさん。
話をしてみると、門田が活動を立ち上た時の思いと、
ミヒャエルさんがヴィアジェンコを立ち上げたときの思いが、
重なることに気付きました。
その「重なった」部分とは、、、?
それは、地域に必要なことを提供していく過程の中で、
活動が広がってきたこと。
地域の後押しの中で、活動が続いてきたことです。
例えばプラスは、地域に必要なこと、として学校支援を提供していく中で、
エイズ啓発のニーズがあり、エイズ啓発や母子感染予防に
活動がさらにひろがっていきました。
ヴィアジェンコは、もともと環境保全活動から団体が立ち上がりましたが、
地域からのニーズで、ヘルス分野や孤児支援が立ち上がっていきました。
ミヒャエルさんの話を聞き、ヴィアジェンコは地域に根付いた活動を
着実に広げていることを感じられました。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
こうして素晴らしい人に出会えることもは、活動のやりがいの一つです。
さて、次回からはこのクラウドファンディングを応援してくださる方をご紹介していきたいと思います。
どうぞお楽しみに!
これまでの現地パートナーについての記事はこちら
>>現地パートナーをご紹介!(1)地域とつながる「ビデップ」
>>現地パートナーをご紹介!(2)ケニアで最もうれしかったランチ
>>現地パートナーをご紹介!(3)「ヴィアジェンコ」と事業を作る
リターン
3,000円
サンクスメール&メールニュース配信
■サンクスメール
■メールニュースの配信
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

アフリカンペーパービーズネックレス&イベントご招待
■サンクスメール
■メールニュースの配信
■アフリカンペーパービーズネックレス
■イベントご招待
(2017年3月ごろ、東京にて開催)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円
サンクスメール&メールニュース配信
■サンクスメール
■メールニュースの配信
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

アフリカンペーパービーズネックレス&イベントご招待
■サンクスメール
■メールニュースの配信
■アフリカンペーパービーズネックレス
■イベントご招待
(2017年3月ごろ、東京にて開催)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,407,000円
- 支援者
- 12,350人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,208,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日













