
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2023年7月12日
「再生の香り」アロマウッド製作、進行中!
「再生」をご覧いただいた方には、印象に残っているかと思います、舞台の下手(客席から見て左側)にそびえていた「謎の樹木」も、公演が終わったら廃棄の予定でした。

ちなみにこの「謎の樹木」は、5月の末に、スタッフと岩井とで山に切りに行きました!雨ザーザー降りでした!

「演劇作るって、こういうことだっけ?」とか、途中で思いましたけど、でもきっと、こういうことなんだと思いました!舞台監督の河内さん、なぜか音響の中村さんも来てくれました。音響なのに。
制作の後藤さんも、びしょ濡れになりながら撮影してくれました。

何とか切った木を、山の急斜面を担ぎ上げるのがエグかったです!この時はもはや誰も喋ったりする余裕がありませんでした!ただ「ゼーハーゼーハー!」しておりました!
そんな苦労を経て、手に入れた「謎の樹木」も、公演が終わったら、他の舞台美術とともに、廃棄されてしまうわけです。特にこういった生木のようなものは、虫がわいてしまうとか、通常のゴミに出すにも大変です。何より、せっかく自分たちで山の夜道を走り、びしょびしょになり、ゲラゲラ笑いながらでしたが苦労して舞台まで持ってきた「舞台芸術のカケラ」を捨てるのは、やはり忍びないのです。
が、そこは「PoPA〜舞台芸術のカケラ」ですから、「何か別のカタチ」にしないわけには行きません!「『再生』の香りアロマウッド」の製作に突入です!
もちろん、「再生の香り」って言ってるくらいですから、香りも作っております!
「調香」といって、様々な香りを配合して、より「再生」の雰囲気を楽しめるものにしてまいります。出演者も含めて稽古場にお香を持ち寄り、「チャンダン」という香りをベースにすることが決まりました。
チャンダンは和名は「白檀(びゃくだん)」なのだそうです。

そのチャンダンの元になってるのがサンダルフォンという香りで、そこに少しずつ、他の香りを足していきます。
同時に、オイルを受ける「ウッド」さんも、もちろん「再生」の要素を入れたい。
「再生」は「宇宙」「時空を越える」「無限」「肉体」など、テーマとなる概念がいくつもありますが、「螺旋」や「謎」、「人類の叡智」といったワードも、稽古中に飛び交っておりました。

そこで、「謎」や「叡智」をモチーフとして、パズルっぽい要素を入れることにしました。円形のアロマウッドを5枚セットにして、それぞれを自由に組み合わせて、積み木やパズルのように遊べて、気分によって形を変えられるものにします。
奈良の木工職人さんが、力を貸してくれます!!ありがとうございます!!

(裏紙ですみません!)これはアロマウッドが3枚のイメージですが、5枚だと、かなり様々な形にできます。縦に長かったり、何か動物のように形作ることもできます。
そこに、「再生の香り」アロマオイルを一滴落として、お楽しみください!

「PoPA」の証として、焼印も作りました。完成品には、この焼き印が押されます。

綺麗に焼き印を入れる練習をしております!
放っておけば、ただ廃棄されていた、舞台上の「謎の樹木」ですが、「再生」を楽しんでいただいた方々の元に届いて、形を変えて「再生」し続けてくれたら、とても嬉しいです。
ぜひご支援いただいて、皆さんの生活の中で「再生」が少しでも長く「再生」されることを祈っております!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール(リターンなしで「とにかく『PoPA』や『再生』を支援したい!」という方向け)
感謝のメールをお送りいたします!純粋支援。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

「PoPA」初回限定ステッカー&「再生」オリジナルステッカー
PoPAの初回を記念してステッカーを作ります。
「とにかくPoPAを応援したい!」という方や、
「『再生』を応援したい!」という方は、ぜひご支援ください!
両方ともステッカーのビジュアルは「届いてからのお楽しみ!」です。
ぜひ、お手元で初めてのご確認ください!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

感謝のメール(リターンなしで「とにかく『PoPA』や『再生』を支援したい!」という方向け)
感謝のメールをお送りいたします!純粋支援。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

「PoPA」初回限定ステッカー&「再生」オリジナルステッカー
PoPAの初回を記念してステッカーを作ります。
「とにかくPoPAを応援したい!」という方や、
「『再生』を応援したい!」という方は、ぜひご支援ください!
両方ともステッカーのビジュアルは「届いてからのお楽しみ!」です。
ぜひ、お手元で初めてのご確認ください!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2023年9月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,286,000円
- 支援者
- 317人
- 残り
- 2時間

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人










