
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
【残り7日】マルシェノスノスさんのグッズを追加しました!

残り7日、1週間となりました!
ラストスパート、ぜひ皆様のご協力をいただければ幸いです!
そんな中、アラビア語グッズや主にモロッコ&パリ&チュニジアで買付けした物を販売されている、ノマドな雑貨屋「マルシェノスノス」さんから「是非、寄付に役立ててください!」とグッズをご提供いただきました!
ご縁は、妻と徒歩デートをしていた際にたまたま見つけた「tentoten」という雑貨屋さん。
お店の中に、とっても素敵な雑貨がいっぱいあり、店主さんと話が盛り上がって「もうすぐこんなイベントあるんですよ!」と教えてもらったのがモロッコ雑貨のイベント。

「期間中に行きますね!」と再訪した時に見つけた雑貨が、なんと僕が3年前くらい前からずっと知ってて、すごく気になっていたグッズでした!
「いつか欲しいな」と思っていて、Piece of Syriaのグッズ開発の際も「これ、めっちゃ良くない?!」とスタッフに見せていたものだったんです。
それを作られていたのが、マルシェノスノスさん。
自分用に、とバッグを買ったのですが、後日「良かったら、グッズを提供しますので、売り上げをそのまま活動費に充ててください」と、ご連絡が…!
(僕がずっと欲しかったグッズ達)
今回、その中で缶バッチをリターンとして皆様にお送りさせて頂きます。
マルシェノスノスさん、本当にありがとうございます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【marche☆nosnos】さん
https://www.facebook.com/marchenosnos/
https://twitter.com/marchenosnos
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【缶バッチ以外のリターンの紹介】
①オリーブオイルと月桂樹オイルを原料としたアレッポ石鹸「エキストラ40」

アレッポの石鹸は、シリア第二の都市アレッポの特産品として1000年以上前から作られていました。オリーブオイルとローレルオイルで作られたシンプルな石鹸です。
頭から顔、身体、つま先までこれ一つ。お肌がつっぱらず、洗い上がりしっとり、お肌の敏感な方にも安心してお使いいただけます。
戦争開始後も、シリアから輸入を続けていらっしゃる「株式会社アレッポの石鹸」の皆様からご提供いただきました。
▶︎▶︎「(株)アレッポの石鹸」太田 昌興さん「平和な世界の礎に」
②Piece of Syriaオリジナルノート2種

昨年のクラウドファンディングの際に、絵本作家・児童文学作家、陣崎草子さんが、シリアの写真をモチーフに特別に絵を描いていただきました!
その絵を使ったオリジナルのノートをお届けいたします。
▶︎▶︎ 絵本作家・陣崎草子さん「シリア支援の絵に込めた思い」
③ Piece of Syriaオリジナルのポストカード

シリアの写真と、普段使いしやすい一言メッセージの入った、Piece of Syriaオリジナルのポストカード。普段、イベント会場のみで販売しており、非常に好評です!その中から2枚と、今回のために新しいデザインのものを作成し、お届けします。

「グッズを買って応援したい!」と思われた方は是非、こちらのリターンをお選び下さいませ!

リターン
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,961,000円
- 寄付者
- 478人
- 残り
- 40日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日
保護猫活動の資金援助
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 4/28

「待機児童」を減らすため「病院内保育所」を地域住民にも開放したい
- 寄付総額
- 12,435,000円
- 寄付者
- 305人
- 終了日
- 1/30
競争から共創の時代へ~オンラインヨガアシュラムを共に作りたい~
- 支援総額
- 79,700円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/30

「あいうえおCD」で子どもたちが文字を楽しく覚える歌を届けたい
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/28
「語リーナ」Webサービスの運営費用調達
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/25
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12
交通事故で左前脚を負傷した猫の治療費用の追加支援
- 支援総額
- 211,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 1/29











