【Webクリエイター支援!】ホビー系ポータルサイトを立ち上げます!

支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2021年1月14日

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
#子ども・教育
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
#子ども・教育
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 36日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
#テクノロジ
- 総計
- 15人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
#子ども・教育
- 総計
- 1人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 37日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
#地域文化
- 総計
- 530人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人
プロジェクト本文

はじめまして!Rabbitbit代表、本サイトのプロデューサー佐藤です。
私の職業はWeb業界でディレクションの業務を生業としています。
幼少期からおもちゃが大好きで、今はあまり見かける事が無くなった街のおもちゃ屋さんのディスプレイの前で食い入るようにガンダムやマジンガーZなどのおもちゃを眺めている子供でした。
その数年後、プラモデルの作成をしたり完成品トイを買い続けて数十年、費やした費用は1,500万円を超え、購入したアイテムは2,000点以上、その数は今も増え続けています。
日本の最高水準のホビーをもっと盛り上げたい、日本だけではなく海外でも作品や商品が評価される事で玩具に関わる業界、アニメーションの業界や出版界の活性化を行っていきたい。
海外には日本の作品やトイに興味がある熱狂的なユーザー、コレクターがたくさんいます。日本のみならず、海外のユーザーにも注目されるコンテンツをリリースすることが私の長年の夢でもありました。
前置きが長くなりましたが、本プロジェクトの内容をご覧いただき、日本の素晴らしい技術や商品を多くの方にご覧いただくコンテンツの誕生にご協力をお願い致します。
好きな作品:
『超時空要塞マクロス』シリーズ
イチオシコンテンツであります。初代マクロスから最新作マクロスΔまで、間もなく40thを迎えようとしているマクロスに今後も注目しています。
完全新作劇場版『マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』(2021公開予定)も楽しみですね!

『機動戦士ガンダム』シリーズ
ファーストからSEED、OO(ダブルオー)まで、一部フォローしていない作品もありますが、ほとんど見ています。
想い出深いのは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』ですね!
そして、ハイターゲット完成品トイ『METAL BUILD』が熱い『機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]』です。
最近はデジタルリマスター版が再放送されている初代『機動戦士ガンダム』を観ています。
その他、聖戦士ダンバイン、戦闘メカ ザブングル、機甲創世記モスピーダ、重戦機エルガイム、銀河漂流バイファム、超獣機神ダンクーガ、機甲戦記ドラグナー、宇宙の騎士テッカマンブレード、フルメタル・パニック!、天元突破グレンラガン、勇者シリーズ等、数え上げたらキリがありません。

みなさんもご存知の通り、コロナの影響でWeb業界も大きな影響を受けています。
特にフリーで活躍されていた方のお仕事がなくなったり、プロジェクトの縮小、賃金の低下など苦しんでおられる方も未だ多いです。
そこで、Webクリエイターの方の支援も含め、新たなWebコンテンツの提供を自ら行うべくプロジェクトの発起人となりました。
コンテンツ制作にご協力いただいたクリエイターの方には支援金の中から作業量に応じて賃金をお支払い致します。アイコンの作成からデザイン、コーディングなど複数の方に得意なジャンルでご協力をいただき、継続的な支援を行っていきます。
このサービスを立ち上げると共に、今苦しんでいるクリエイターの方に少しでも手助けができるよう、みなさまのご支援をお願いします!

本プロジェクトの根幹は2つ!!
- 日本のモデリング・クリエイター、そして玩具メーカーが生み出した繊細な完成品モデルのレビュー紹介。
- ハイクオリティな作品を生み出すモデラー自ら発信する作例記事の掲載。
さらに!
- 独自プラモデルコンテストの開催!
- 最新ホビー情報
- 最新アニメ情報
- イベントレポート
など、コンテンツは次々とリリースされます!
★本サイトのテーマは…『カッコイイとは何かを追求する!』
掲載するのは市場で販売されている完成品トイやプラモデルの紹介記事を掲載します。
皆さんがよく耳にするあのアニメ作品です。もちろん、それぞのファンがいるので、カテゴリーや作品別に検索がきるよう、ユーザーの皆さんが見たいと思うコンテンツを製作致します。
★『眠っている作品はありませんか?再び世界に羽ばたかせる時です!』
世界にはクオリティの高いプラモデル製作を行っているアーティストの方がたくさんいます。
それは芸人プラモデル部の動画チャンネルから、各種コンテスト参加作品を製作される方まで、動画コンテンツと融合することにより今までにない盛り上がりをみせています。
『これまで製作された作品をそのまましまってしまうのはもったいなくないですか!?』
このサイトを利用して”ホビー誌に掲載するようなレビュー記事”を投稿できます。
ページ作成は私が行うので、特別な知識や技術は必要ありません。
ご用意いただくのは『撮影した作品の画像』と、製作過程のたくさんの想いが詰まった『テキスト(文章)』です。オリジナル設定を考えたり、独自の『IF』の物語(ストーリー)を展開することもできます。
モデラーやレビュアーなら憧れるメジャーデビューを、このプロジェクトで叶えてみませんか!?
その他にも独自の『作品コンテスト』の開催や、ホビーの新発売情報を発信したり、アニメ作品や声優さんのライブやイベントレポート掲載も行っていきたいと思っています。


これまでホビー系レビューサイトは個人ブログが中心で、ホビー中心のWebサービスとして成功している事例はほとんどありません。
その要因は、”ネタがない・継続できない”ことだと思っています。
本プロジェクトの中核は、これまで十数年に渡って購入し続けた膨大なアイテム群です。その数は約2,000点以上!そして、その数は今も増え続けています。
大手のWebサービス会社が類似したプロジェクトを企画したとしても、追随することは資金的にも市場で商品アイテムを入手するにしても困難だと思います。
プロジェクトのテーマである”カッコイイを追求”し、国内外の幅広い年齢層をターゲットとすることで唯一無二のオリジナリティの高いWebサービスを展開していきます。

今回の一次開発ではベースになるサイトの製作を行います。
メインターゲットは、『カッコイイ』を見慣れた目の肥えたヘビーリスナーの皆様が対象です。
現在のインタラクティブな最新技術を投入したハイ・クオリティのサイトを公開し、個人だけではなく国内玩具メーカー様やプラモデルをリリースしているメーカー様も巻き込んで大きなコンテンツに育てていきます。
二次開発ではよりユーザーの立場に立った使いやすい環境を実現していきます。
また、会員のみ閲覧できる詳細コンテンツや投稿が容易にできるようにする仕掛けも作っていきます。
立上げ当初はインディーズという立ち位置でのスタートですが、いずれはメーカー様や版元様より公式より依頼されるようなメジャーな立ち位置を目指します。

気軽に応援参加していただけるプランから、ご自身の作品を投稿できるページ制作まで幅広いプランを用意しております。
以下、概要となりますので参考にしてください。
【ちょこっと参加プラン】お礼メール&サイトにスペシャルサンクスとしてお名前を掲載いたします。
支援額:2,000円
※ペンネーム、ハンドルネームでの掲載可能
【ビギナープラン】Rabbitbitのノベルティ缶バッジをプレゼント!
支援額:4,000円
ー 特典 ー
※1 Rabbitbitノベルティ缶バッジ
【会員プラン】末永くサポートをしていただける方を募集いたします!
支援額:10,000円
ー 特典 ー
※1 Rabbitbitノベルティ缶バッジ
※2 会員証(初回メンバーのみ特別仕様)(会員専用の詳細コンテンツ、広告の非表示等が行えます。)
【作品掲載プラン】あなたの気持ちがこもった作品を世界に公開してみませんか!?
支援額:15,000円
掲載期間:初回掲載より6ヵ月間 ※別途有料にて延長あり。
【連載3ヵ月プラン】あなたの熱いオリジナルストーリーが形になる!?連載記事でファンの心をつかもう!
支援額:60,000円
掲載期間:初回掲載より6ヵ月間 ※別途有料にて延長あり。
【連載6ヵ月プラン】更に長期掲載を希望の方向け!あなたの考えた珠玉のオリジナルストーリーを全世界に広めてみませんか?
支援額:100,000円
掲載期間:初回掲載より9ヵ月間 ※別途有料にて延長あり。
※1 ノベルティ缶バッジは【ビギナープラン】【会員プラン】のみの特典となります。
※2 会員証(初回メンバー仕様)は【会員プラン】のみの特典となります。(会員コンテンツは今後の実装となります。サイトオープン時は他のプランとの差はありません。)
会員証は今回ご支援いただける方だけの『特別仕様』になります。
企業様からの支援も受け付けております!

皆さまよりご支援いただく支援金については、サイト制作費、運用費(サーバー等)、ノベルティ制作費に使用させていただきます。また、今後の二次開発、サービス拡充(サーバー容量強化等)に向けての予備費として活用致します。
また、使用金額については一定期間毎にサイト上へ掲載いたします。

先にご説明させていただいた通り、皆様の支援金は未だ回復しないWeb業界を生業とするWebクリエイターの方に作業量に応じて還元させていただきます。才能ある多くのクリエイターが職を失い、別業種への転職を余儀なくされているケースも私の周辺で見られます。
今、なんとか耐え忍んでいるクリエイターの皆さんを微力ながらバックアップすべく、皆様の暖かいご支援を宜しくお願い申し上げます。
【プロジェクト終了要項】
リリース完了予定日
2021年4月1日
ウェブサイト・アプリ内容
雑誌のようなレビュー記事を投稿できるレビューサイト。
自身のプラモデル等制作記事を投稿できる。
これまでコンテストなどで出品しても、コンテストが終わればしまい込んでしまう作品をより多くの方に公開して閲覧してもらえるサイトです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
Web業界でディレクターとして勤務しています。 普段は企業様のHPなどを主に制作しています。 今回、趣味で集めたフィギュアや合金製トイなど、日本の素晴らしい技術とアイディアで作られた商品を全世界に紹介できるサイトの公開を目指しています。 また、新型コロナウイルスの影響でWeb業界は仕事を失ったり、賃金が低下したり影響を受けており、今回の支援金を作業量に応じてクリエイターへ還元すべく活動していきます。 微力ながらクリエイターの生活を守るお手伝いができればと思っているので、皆様の幅広いご支援をお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円

【ちょこっと参加プラン】お礼メール&サイトにスペシャルサンクスとしてお名前を掲載
様子見でプロジェクトに参加してみたいという方向けのコースです。お気軽にご参加いただけます。
達成の際にはお礼のメールをお送りさせていただきます。
また、サイトにご協力いただいた方のお名前(ペンネーム・ハンドルネーム可)を掲載いたします。
※質問項目に掲載名(ペンネーム、ハンドルネーム可)をご記入ください。スペシャルサンクスに掲載名を希望されない場合は「不要」とご記載ください。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先https://readyfor.jp/terms_of_service#appendixの「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

【ビギナープラン】Rabbitbitのノベルティ缶バッジをプレゼント!
本プロジェクトのマスコットキャラクター、ピンクのウサギの『Rabbitbit』のノベルティ缶バッジをプレゼントいたします。
また、ご希望の方はサイトにお名前(ハンドルネーム可能)を掲載いたします。
※質問項目に掲載名(ペンネーム、ハンドルネーム可)をご記入ください。スペシャルサンクスに掲載名を希望されない場合は「不要」とご記載ください。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先https://readyfor.jp/terms_of_service#appendixの「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2021年5月
2,000円

【ちょこっと参加プラン】お礼メール&サイトにスペシャルサンクスとしてお名前を掲載
様子見でプロジェクトに参加してみたいという方向けのコースです。お気軽にご参加いただけます。
達成の際にはお礼のメールをお送りさせていただきます。
また、サイトにご協力いただいた方のお名前(ペンネーム・ハンドルネーム可)を掲載いたします。
※質問項目に掲載名(ペンネーム、ハンドルネーム可)をご記入ください。スペシャルサンクスに掲載名を希望されない場合は「不要」とご記載ください。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先https://readyfor.jp/terms_of_service#appendixの「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

【ビギナープラン】Rabbitbitのノベルティ缶バッジをプレゼント!
本プロジェクトのマスコットキャラクター、ピンクのウサギの『Rabbitbit』のノベルティ缶バッジをプレゼントいたします。
また、ご希望の方はサイトにお名前(ハンドルネーム可能)を掲載いたします。
※質問項目に掲載名(ペンネーム、ハンドルネーム可)をご記入ください。スペシャルサンクスに掲載名を希望されない場合は「不要」とご記載ください。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先https://readyfor.jp/terms_of_service#appendixの「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2021年5月
プロフィール
Web業界でディレクターとして勤務しています。 普段は企業様のHPなどを主に制作しています。 今回、趣味で集めたフィギュアや合金製トイなど、日本の素晴らしい技術とアイディアで作られた商品を全世界に紹介できるサイトの公開を目指しています。 また、新型コロナウイルスの影響でWeb業界は仕事を失ったり、賃金が低下したり影響を受けており、今回の支援金を作業量に応じてクリエイターへ還元すべく活動していきます。 微力ながらクリエイターの生活を守るお手伝いができればと思っているので、皆様の幅広いご支援をお願い致します。















