このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
【第二弾】一休さんから繋げる未来、唐門のチタン修繕にご支援を
【第二弾】一休さんから繋げる未来、唐門のチタン修繕にご支援を
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

3,837,200

目標金額 5,000,000円

支援者
102人
募集終了日
2023年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/project193?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月07日 19:55

なぜチタン技術をすすめるのか!?

 

今回は境内の修繕という課題解決と共に今後の将来を皆さんと一緒に考えたいと思ってクラウドファンディングを始めました。

 

失われた30年。日本人は優れた技術をもち、またその勤勉な性格で戦後間もないうちに復活をし高度成長期を迎えました。しかしながら、失われた30年と呼ばれるようにいつからか成長を止め、多くの国に追いつき追い越され、今や先進国とは言えなくなっています。

 

日本人は劣化したのか?いえ、そうではありません。あなたの周りの人たちを見てください。信じられないくらい有能な人たちはたくさんいます。

 

私は人材も含めて日本はこの日本の有用な資源を使いきれてないと思っています。また自分たちの本当の力や魅力というものに気づけていないのだとも思っています。

 

京都という土地は歴史が長く、今までの間ずっと伝統は守り続けられてきました。ただしかしそれゆえに新しいものや考え方に対して閉鎖的なところもあります。

 

私はこの京都という土地でこそ、このチタン技術が広く認知され活用されることが意味があると考えています。一休寺だけの力は全く持って弱いです。しかしながら先陣を切ることによってこの閉鎖的な空気を打ち破れる、そう信じています。

 

今回も残りひと月をきって今だ50%。はっきり申し上げて私の力不足です。申し訳ございません。

ただどこか頭の片隅にでもこのプロジェクトのことを入れていただければと思います。

 

課題解決とともに日本の未来への新しい力になると私は確信しています。

 

チタンを屋根材として使用することにはいくつかの可能性と魅力があります。以下に、チタン屋根の特性とメリットについて解説します。

  1. 耐候性と耐食性:

    • チタンは耐候性に優れ、屋外での長期間の曝露にも強いです。さらに、耐食性が高いため、酸性雨や他の大気中の腐食要因から守り、劣化が少ない屋根材として適しています。
  2. 軽量かつ高い強度:

    • チタンは非常に軽量かつ高い強度を持っています。そのため、屋根構造においては重量を抑えつつも強固なサポートが可能です。これにより、建物の構造に対する負担が減り、設計の柔軟性が向上します。
  3. 美観とデザインの自由度:

    • チタンは美しい金属光沢を持っており、その外観は洗練された印象を与えます。屋根材として使用することで、建物全体の外観を向上させ、デザインの自由度を高めます。また、様々な色調の表面処理が可能で、建築プロジェクトのスタイルに合わせたカスタマイズができます。
  4. 熱伝導率の低さ:

    • チタンの熱伝導率は低いため、太陽光線の直射による屋根の熱の伝導が少ないです。これにより、室内が適切な温度を保ちやすくなり、エネルギーコストの削減に寄与します。
  5. 長寿命とメンテナンスの少なさ:

    • チタンは優れた耐久性を持っており、その寿命は非常に長いです。通常のメンテナンスが少なく、屋根の長寿命化が期待できます。これは建物のオーナーや管理者にとって、維持費用の削減と長期的な投資の効果があります。
  6. 環境への配慮:

    • チタンは地球上で豊富に存在し、再生可能資源であるため、環境への影響が少ないです。また、チタンは100%リサイクルが可能であり、サステナビリティの観点からも選択されることがあります。

これらの特性により、チタンは屋根材として持続可能で優れた選択肢となります。

 
 

リターン

5,000+システム利用料


応援コース(5千円)

応援コース(5千円)

返礼品をお届けしない分、いただくご資金をできるだけ多く開山堂修繕に充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーー

●直筆の感謝状

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


寺脇扶美 限定朱印

寺脇扶美 限定朱印

画家の寺脇扶美による限定朱印をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー

●寺脇扶美 限定朱印
●寺脇扶美 限定朱印「繋ぐ」
●直筆の感謝状

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


応援コース(5千円)

応援コース(5千円)

返礼品をお届けしない分、いただくご資金をできるだけ多く開山堂修繕に充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーー

●直筆の感謝状

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


寺脇扶美 限定朱印

寺脇扶美 限定朱印

画家の寺脇扶美による限定朱印をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー

●寺脇扶美 限定朱印
●寺脇扶美 限定朱印「繋ぐ」
●直筆の感謝状

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る