このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
信州の山奥にある古民家の宿で、アートイベントを開催したい!
信州の山奥にある古民家の宿で、アートイベントを開催したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

92,000

目標金額 300,000円

支援者
10人
募集終了日
2015年1月19日

    https://readyfor.jp/projects/psy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月10日 16:48

2回目のPSY

こんにちは!
生明(あざみ)葉子です。

 

2回目の"PSY"は、"MWEZI"(スワヒリ後で「月」の意味です)をテーマに、2009年2月22日に横浜Zaimで開催しました。

 

 

写真、絵、ハンドマッサージ、フェイスプレス、クリスタルボウル、舞踏、フラワーアレンジメント、そしてライブセッション。。。

こちらで様子をご覧いただけます。→ "PSY"

 

「満月」「カリンバ」「タンザニア」をキーワードに、大地をイメージして作ったオリジナルのアロマ"EARTH"が香るイベントになりました。

 

 

 

 

クリスタルボウルの演奏と舞踏は、不思議な空間を体験できるスペースを設け、非日常空間を楽しんでいただきました。

 

 

中山秀幸氏の「南米の風」

 

中山秀幸氏は伊那市出身の写真家です。

とても残念なことにお亡くなりになりました。

現在も入野谷には中山氏の写真が飾ってあります。

 

 

来春の"PSY"では、中山秀幸氏の写真を展示する予定です。

 

イベントが開催できるよう、皆様のご支援お願いいたします!

 

 

 

リターン

3,000


alt

A.サンクスメール
B.パンフレット

申込数
4
在庫数
制限なし

10,000


alt

A.サンクスメール
B.パンフレット
C.切り絵のポストカード
D.パンフレットへのお名前の掲載
E.地元特産品
・氣そば3 人前

申込数
5
在庫数
制限なし

3,000


alt

A.サンクスメール
B.パンフレット

申込数
4
在庫数
制限なし

10,000


alt

A.サンクスメール
B.パンフレット
C.切り絵のポストカード
D.パンフレットへのお名前の掲載
E.地元特産品
・氣そば3 人前

申込数
5
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る