支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 183人
- 募集終了日
- 2025年8月29日
2025特級ファイナル・セミファイナル 審査員発表!
みなさまこんにちは、ピティナ特級クラウドファンディング事務局です。
先日、特級のファイナルとセミファイナルの審査員を発表いたしました。
日本と海外の一線で活躍する音楽家のほか、演奏業界・コンサート企画・音楽ホールなど現場の最前線で長年にわたって活動し、音楽の未来を多角的に思索してきた11名の審査員をお迎えします。
ラルフ・
※敬称略
■海外招聘審査員
エマニュエル・シュトロッセ(パリ国立高等音楽院教授/フランス)
マルクス・シルマー(グラーツ芸術大学教授/オーストリア)
ラルフ・ナットケンパー(ハンブルク音楽演劇大学名誉教授/ドイツ、
■審査員
東誠三(東京藝術大学教授)
新井博江(桐朋学園大学教授)
江口文子(昭和音楽大学副学長・教授)
鬼久保美帆(テレビ朝日「題名のない音楽会」プロデューサー)
ギグラ・カツァラヴァ(東京音楽大学特任教授)
喜多弘悦(ザ・シンフォニーホール取締役ゼネラルマネージャー・音楽総監督)
澤谷夏樹(音楽評論家)
田村響(京都市立芸術大学准教授、2002特級グランプリ)
ピティナ特級ファイナル&セミファイナルの審査員とは
セミファイナル~ファイナル審査員には、国際コンクールの審査や入賞者の指導、海外音楽祭での演奏や教育など、現役で国際的に活躍しているピアニスト・ピアノ教授を厳選しています。
毎年3~4名の海外招聘審査員をお招きしており、国際的なピアノコンクールや音楽教育の最前線の動向を踏まえた審査をしていただきます。

また、常に新しい審査員を招聘することで、新しい視点を取り入れています。コンテスタントへの光の当て方、ポテンシャルの見出だし方の角度は、多ければ多いほど良いはずです。特に特級ファイナルの審査員には、多角的な視点で、そのピアニストの技能だけでなく、ポテンシャルや人間性まで見据えていただけるような方、音楽業界の第一線で業界の「次の時代」のことを常に考えてきた方にお願いしたいという想いで、ご依頼しています。
日本を代表するような音楽教育家・演奏家の方々、世界の第一線を知る海外招聘教授に加えて、演奏家とはまた違った観点を審査にもたらして「新しい時代の音楽家」像を探してくださる審査員をお願いしています。
今年の審査員では次の方々に審査いただきます。
鬼久保美帆さんは2022年に続き、2回目の特級ファイナル審査となります。プロデューサーを務める「題名のない音楽会」は1964年から続く言わずと知れたクラシック音楽の長寿番組で、常に新しい角度からクラシックを紹介するアイデアを模索している番組であり、若いアーティストへのあたたかいまなざしも一貫しています。
喜多弘悦さんは、「特級グランド・コンチェルト」でここ数年コラボレーションさせていただいている、大阪の名門「ザ・シンフォニーホール」のマネージャーです。ご自身がジュリアード音楽院を出た経歴を持ちながら、音楽的な側面だけでなく、経営・興行的な側面にも細かく気を配り、常に関西の音楽業界をリードしてきた方です。
澤谷夏樹さんは、美学出身の音楽評論家で、非常に鋭い独特の視点で演奏会評などを執筆しておられ、古楽などへの造詣も深い方です。また、音楽祭なども数多くレポートし、演奏家の活動がどのように社会に影響を及ぼしていくかについても多くの事例を見てきていらっしゃいます。
異なるバックグラウンドを持った11人が、6名のセミファイナリストの演奏を受け止めます。
―ピアノコンクールの、その先へ―
特級ピアニストたちが、審査を経た後にどのように成長し、活躍していくか。ピアニスト本人はもちろん、審査員、聴衆、全国の支部・会員の皆さま、音楽ファンの皆さま、あとに続く子どもたち・・・みんなでそれぞれの立場から支えて、見守っていく。
そんなコンクールの姿を、わたしたちが目指しています。引き続き、温かいご支援をお願いいたします。
オンライン聴衆賞&メッセージであなたの声を届けてください
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
・支援募集期間:2025年7月3日(木)12時〜
・第一目標金額:200万円、第二目標:400万円
・実施形式:All or Nothing(
・URL:https://readyfor.jp/
▼リターン一覧はこちらもご確認ください
2025ピティナ特級クラウドファンディング・リターン一覧
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
リターン
5,000円+システム利用料

C:ぴてぃにゃん付箋
●4種類のぴてぃにゃんデザインのオリジナル付箋セット 1点
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

D:特級グランプリ大集合トートバッグ
●2017~2025の特級グランプリのイラスト入りトートバッグ 1点
・素材:キャンバス地
・色:白系
・イラストに描かれる人物:
片山 柊(2017)、角野 隼斗(2018)、亀井聖矢(2019)、尾城杏奈(2020)、野村友里愛(2021)、北村明日人(2022)、鈴木愛美(2023)、南杏佳(2024)、新グランプリ(2025)
※2025グランプリ決定後に新デザインにて作成予定
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料

C:ぴてぃにゃん付箋
●4種類のぴてぃにゃんデザインのオリジナル付箋セット 1点
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

D:特級グランプリ大集合トートバッグ
●2017~2025の特級グランプリのイラスト入りトートバッグ 1点
・素材:キャンバス地
・色:白系
・イラストに描かれる人物:
片山 柊(2017)、角野 隼斗(2018)、亀井聖矢(2019)、尾城杏奈(2020)、野村友里愛(2021)、北村明日人(2022)、鈴木愛美(2023)、南杏佳(2024)、新グランプリ(2025)
※2025グランプリ決定後に新デザインにて作成予定
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,952,000円
- 支援者
- 6,390人
- 残り
- 32日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

富士宮の歴史を繋ぐゲストハウス掬水が富士山を遊び尽くす拠点に
- 支援総額
- 931,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28

バモス・アヤクーチョ
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/21

熱気球ジュニア世界選手権inフランスに日本代表が出場します!
- 支援総額
- 70,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/31

故人との対話を再現 – AIがつなぐ新しいグリーフサポート
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/21

東京と掛川を結ぶ、きっかけづくりを!地方の魅力を多くの人へ!
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/31




















