宇宙開発の未来のために!宇宙ゴミ観測人工衛星打上げへの挑戦!

寄付総額
2,574,000円
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 149人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
https://readyfor.jp/projects/q-li?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年02月14日 17:15
【TBSの番組内にてQ-Liプロジェクトが取り上げられました!】
皆様,ご無沙汰しております.
修士2年の出水澤です.
長い間更新できず申し訳ありませんでした.
修士論文の忙しさのピークも越え,いよいよ大学生活も終わりを迎えるのだなと感じている今日この頃です.
先日,私達のQ-Liプロジェクトがテレビにて放送されました.
全国放送ではなく,関東のみでの放送となりましたが,思いのほか反響が大きく驚きました!
(その日はアクセスが多くて, 九州大学のサーバーがダウンしたとかしていないとか.......)
中には温かいメッセージや,資金面に関して有益な情報を送ってくださる方もいらっしゃり,メンバー一同誠に感謝しております.
そしてなんと!!
関東で放送された番組が福岡でも放送されることになりました!
2/19(水) 23:56~ RKBにて放送予定です.
番組名は「私に研究費をください」です!
メンバーの松下がスペースデブリ問題について熱く語ってくれております.
ぜひ,ご覧ください!
↓写真は東京の国立科学博物館で展示されていた「おおすみ」のエンジニアリングモデルです.2/24(月)まで展示されているそうなので,興味のある方は是非足を運んでみてください!

ギフト
5,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】報告書付き
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
◆研究開発報告書
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】報告書付き
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
◆研究開発報告書
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
須須神社奥宮再建プロジェクト
福井県 小浜市役所 環境衛生課
国立科学博物館
NPO法人札幌カラス研究会 中村眞樹子
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
高道 慎之介

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
31%
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
9%
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
継続寄付
- 総計
- 23人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 79人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日
最近見たプロジェクト














