廃キャンプ場“ゆうすい自然の森”。売却の危機から再出発を!
廃キャンプ場“ゆうすい自然の森”。売却の危機から再出発を!

支援総額

2,414,000

目標金額 1,900,000円

支援者
144人
募集終了日
2020年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/rainbowvalley-park?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月15日 18:07

特製木製コースターの製作者 穴井 喜織さんのご紹介です🙇‍♂️


【リターングッズ ご協力者のご紹介 第2回】

今回のリターングッズご協力者紹介は、
小国町在住の尊敬する先輩でもあります

【穴井 喜織 さん】

そして、先日デザイン案をご紹介した
「ご支援記念手ぬぐい」
の製作を行ってくださる

【平川 厚信 さん】

です。


穴井さんには

「小国特産の小国杉を使用した
KIORI 木製コースター」

をお願い致しました!

以下、穴井さんのご紹介です。


穴井 喜織 氏
chops design/観光地域づくりマネージャー

https://facebook.com/yoshiori.anai
https://facebook.com/chopsdesign/
https://facebook.com/oguniorange/

東京、広島でサラリーマンを経て、2003年1月に地元小国へUターン。
その年の4月にカフェバーとchops designを始める。2013年にカフェバーを閉店。
2014年にレーザー加工機を導入し、「KIORI」を立ち上げる。2015年より杖立温泉で週末だけオープンする「杖バー」を開業。(現在杖バー移転に向けて移転先を改装中)自ら何かしら行動をおこしオグニライフを楽しんでいる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
常に楽しいことや、刺激的なことを考えていらっしゃいまして、音楽イベント、フリーペーパー作成、演劇、カフェやバーなども企画運営しておられます。

小国町の情報、グルメ、ディープスポットなどなど、小国の観光や散策で迷ってしまったら、是非杖バーを訪ねてください!
この方であればほぼ網羅されています 笑

またキャンプも大好きで、ソロキャンプもよくされています!

ネット関係の知識、色々な情報量も凄いですが、とても現場を大切にしている方です。

こもりがちで、アナログ、なにかと動きの遅い私の真逆をいくようなお方ですが、穴井さんが実践されている事は、いつもたくさんの刺激を与えてくれています。
これからの小国町になくてはならない存在だと思います。

そんな尊敬する先輩に、今回のご支援でのリターン商品の一つとしまして、
「小国町の特産 小国杉で作った
KIORIの木製コースター」
をお願い致しました!

杉の香りが心地良く、とても軽いのでキャンプやアウトドアへ手軽に持ち込んで頂けると思います。
ドリンクはもちろん、キャンプ時の熱々のポットや鍋の鍋敷きに活躍しますし、お花の花瓶に敷くのも乙ですね!


小国のお土産としても大変喜ばれると思います。
小国にお越しの際は、是非杖バーを訪ねてみてください。
不思議なご縁があるかもしれません(^^)

喜織さん、いつもありがとうございます!!

#chopsdesign
#kiori
#ベイビーコースター
#杖バー

リターン

5,000


NEW!【ご支援記念 限定Tシャツとステッカーセット】

NEW!【ご支援記念 限定Tシャツとステッカーセット】

今回のプロジェクトの御礼記念品と致しまして、Tシャツコースを新たに追加しました。

プロジェクト日数も残りわずかとなりましたが、ご購入頂けますことがご支援に繋がりますので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

・【限定 rainbow vally park 記念Tシャツ】
もしくは
【限定 green & red 滝行Tシャツ】

のいずれかをお選びいただけます。

ボディーカラーは2種類ともホワイトorブラックをお選び頂けます。

・ステッカーはランダムでお付け致しますので、何卒ご了承くださいませ。

・ 支援者さまのお名前をサンクスボードに刻みます。(喫茶店に掲示予定です。)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


一緒に森を作りましょう!もみじのオーナーコース

一緒に森を作りましょう!もみじのオーナーコース

紅葉名所としても有名になったこちらのキャンプ場への入り口を新しく造成、舗装をしており、来場された方々が行き来する道沿いに、記念のモミジを1本1本植樹します。
今回の支援の記念樹として植樹となりますので、皆さまや皆さまのご家族の記念樹として、ずっと残していきます。

ご自分で植えて頂いてもOK!
ご来場が難しい方は代わりに私たちが責任をもって植樹致します。

1本1本に支援者の方のお名前を書いたネームプレートを取り付け、私達が成長を管理致します。

5年後、10年後、20年後と大きく美しくなるモミジを楽しみにして頂き、私達も今回の事を忘れないように手入れをしていきます。

今回の皆さまのご支援から、モミジに覆われた「森の道」が出来上がります。


■ 応援特典

・【モミジの木】記念植樹の権利

・【ご支援記念の特製手ぬぐい(2枚)と小国杉のコースター(2つ)セット】で贈呈いたします

・支援者さまのお名前をサンクスボードに刻みます。(喫茶店に掲示予定です。)

申込数
57
在庫数
3
発送完了予定月
2020年7月

5,000


NEW!【ご支援記念 限定Tシャツとステッカーセット】

NEW!【ご支援記念 限定Tシャツとステッカーセット】

今回のプロジェクトの御礼記念品と致しまして、Tシャツコースを新たに追加しました。

プロジェクト日数も残りわずかとなりましたが、ご購入頂けますことがご支援に繋がりますので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

・【限定 rainbow vally park 記念Tシャツ】
もしくは
【限定 green & red 滝行Tシャツ】

のいずれかをお選びいただけます。

ボディーカラーは2種類ともホワイトorブラックをお選び頂けます。

・ステッカーはランダムでお付け致しますので、何卒ご了承くださいませ。

・ 支援者さまのお名前をサンクスボードに刻みます。(喫茶店に掲示予定です。)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


一緒に森を作りましょう!もみじのオーナーコース

一緒に森を作りましょう!もみじのオーナーコース

紅葉名所としても有名になったこちらのキャンプ場への入り口を新しく造成、舗装をしており、来場された方々が行き来する道沿いに、記念のモミジを1本1本植樹します。
今回の支援の記念樹として植樹となりますので、皆さまや皆さまのご家族の記念樹として、ずっと残していきます。

ご自分で植えて頂いてもOK!
ご来場が難しい方は代わりに私たちが責任をもって植樹致します。

1本1本に支援者の方のお名前を書いたネームプレートを取り付け、私達が成長を管理致します。

5年後、10年後、20年後と大きく美しくなるモミジを楽しみにして頂き、私達も今回の事を忘れないように手入れをしていきます。

今回の皆さまのご支援から、モミジに覆われた「森の道」が出来上がります。


■ 応援特典

・【モミジの木】記念植樹の権利

・【ご支援記念の特製手ぬぐい(2枚)と小国杉のコースター(2つ)セット】で贈呈いたします

・支援者さまのお名前をサンクスボードに刻みます。(喫茶店に掲示予定です。)

申込数
57
在庫数
3
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る