
支援総額
目標金額 6,500,000円
- 支援者
- 482人
- 募集終了日
- 2022年10月21日
【11/11東京開催!】ディレクターズカット版上映会&夜は交流会を開催します!
みなさんこんにちは!
record 1.5スタッフ井上です。
第6回のディレクターズカット版上映会は年内最後の自主開催となっております!
今回は2~5回で日本各地に赴きましたが、もう一度東京開催となります。
また、今回はこれまでの上映会&トークセッションの他、別イベントとして、夜17時~に交流会を実施いたします。ドキュメンタリーの感想をrecord 1.5のメンバーと話すだけでなく、参加者のみなさん同士の交流が出来るように準備中です。
是非みなさまのご参加お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「COP27ドキュメンタリー 気候危機が叫ぶ Recording The People Voice」ディレクターズカット版 第6回上映会&制作者トークセッション in 東京 & 交流会
【イベント概要】 ※両イベントに参加の場合、それぞれにチケットの購入が必要です。
(第一部)ディレクターズカット版上映会&制作者トークセッション 14:00~16:30
気候危機を記憶する発信型ムーブメント record 1.5が取材・制作を行ったドキュメンタリー「COP27ドキュメンタリー 気候危機が叫ぶ Recording The People Voice」のディレクターズカット版の上映会&制作者トークセッションです。※YouTubeにて公開されている映像とは別バージョンです。
トークセッションでは団体の共同代表であり、本ドキュメンタリーの総合監督を務めた中村涼夏・山本大貴2名が映像では伝えきれなかった現地のエピソードや、制作秘話をお話します。なお、record 1.5主催のディレクターズカット版上映会は本イベントが年内最後の予定です。
(第二部)交流会 17:00~19:30
2023年4月「COP27ドキュメンタリー 気候危機が叫ぶ Recording The People Voice」の公開活動を開始し、多くのみなさんに視聴して頂きました。ディレクターズカット版やYouTube版についてや気候危機ムーブメントに関するオープンな交流会を実施します。なお、店内にはrecord 1.5やドキュメンタリーに関するパネル展示も準備中です。参加者のみなさんにはヴィーガン対応のお弁当がございます。
開催日時 :2023年11月11日(土)
受付開始 13時40分
映画上映・トーク(第一部) 14時~16時30分
交流会(第二部) 17時~19時30分
※第一部は途中入退室は可能な限りお控えください。
※状況により多少予定が変更になります。
※20時完全撤収になりますので、ご了承ください。
場所 :BIKAS COFFEE
東京都文京区関口1丁目23-6 プラザ江戸川橋112
アクセス方法:有楽町線 江戸川橋駅 [1a]徒歩1分
料金 :【第一部のみ参加】一般チケット ¥1,500
【第一部のみ参加】学生チケット ¥1,000
【第二部】参加チケット ¥1,000(veganお弁当付き)
※第一部&第二部両方参加の場合、それぞれチケット、もしくは共通チケットをご購入ください。
※第二部チケットは一般・学生チケットの区別はございません。
※購入後のキャンセルや譲渡はできません。
リターン
3,000円+システム利用料
【3,000円】応援のお気持ちコース
お礼メッセージをお届けします。
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

record 1.5 オリジナルステッカー【Aタイプ】
◆record 1.5オリジナルステッカー【Aタイプ】(ロゴ)を、上の画像の3つのパターンからランダムに1つ、お届けします。どれが届くかはお楽しみ~♪
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料
【3,000円】応援のお気持ちコース
お礼メッセージをお届けします。
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

record 1.5 オリジナルステッカー【Aタイプ】
◆record 1.5オリジナルステッカー【Aタイプ】(ロゴ)を、上の画像の3つのパターンからランダムに1つ、お届けします。どれが届くかはお楽しみ~♪
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 37日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,305,000円
- 寄付者
- 2,842人
- 残り
- 30日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 30日

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人

アートでほっとできる場所づくり〜能登に臨床美術を届けたい!
- 支援総額
- 1,667,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 9/23

全国の舞台で翔け!佐賀東高校サッカー部応援プロジェクト!
- 支援総額
- 2,479,000円
- 支援者
- 262人
- 終了日
- 12/25

中西讃地域の医療を守り続けるために。高機能救急車の購入にご支援を
- 寄付総額
- 36,727,000円
- 寄付者
- 300人
- 終了日
- 3/27

「被災時に車を無償で借りられる」明日の災害に備える仕組みにご支援を
- 支援総額
- 3,644,000円
- 支援者
- 426人
- 終了日
- 9/8
藝大生に成果発表の場を!国際的ワークショップ&展覧会を開催したい
- 寄付総額
- 4,130,000円
- 寄付者
- 183人
- 終了日
- 7/30










