高校ダンス部として初!世界50カ国が出場する世界大会に挑戦!

支援総額
1,103,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2019年8月5日
https://readyfor.jp/projects/regulus-totheworld2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年07月05日 12:50
クラウドファンディング3日目に突入!
クラウドファンディング開始より本日で3日目です。
予想を遥かに上回る30万円以上のご支援を頂いております!!本当にありがとうございます!
クラウドファンディング始める前は本当にこのプロジェクトに共感いただけるのか?
など不安もありましたが、多くの方にご支援いただき同時に応援コメントが本当に嬉しいです!ありがとうございます。
本校ダンス部は今年9年目で来年10周年を迎えます。今年は10代目が入部し、部員も過去最高人数を更新しております。
それこそ2011年、今のダンス部がスタートした時にはAKB48のフライングゲットが流行っていた時で部員が「いつか部員が48名になったらすごいね!そしたらHMR(HIMUROの略)48でも作ったら?!」と冗談半分で言っておりました。
それをいつのまにか超える人数にまで増えたこと。本当にありがたいと思っています。
私が当時よりコーチとして顧問としてまた1人の大人として気をつけていることは「堂々と自分の夢を公言する」です。
生徒たちからしたら先生何言ってるの?という感じかもしれないけど、口に出す。
それが少しずつ実現して現実味を帯びてくると生徒たちも「もしかして本気になれば叶うかも」と思い始めます。
2011年コーチになったときにから、やれアメリカ大会だー世界大会だーと口に出していました。
2016年にアメリカ大会に出場した時、1番喜んでくれたのはこの話をリアルタイムで聞いていた代でした。
「先生の夢叶ったね!」と真っ先に言ってくれました。
世界大会の壁は本当に高いです。
でも、出るからには目指すは一番上!優勝です。
目標以上の結果は絶対に出ないので、口に出すのは凄く怖いですが、やるからにはそこを目指していきます!
高校からダンスを始めた子達が世界の頂点を目指すって夢がある!と思っています。
夢があると、そこに到達するまでどんなに大変でもなんかワクワクするんです。
期末試験後からの練習ハードなのは絶対ですが、きっと部員も絶対辛い、しんどいでもなんかワクワクする!と思いながら毎日過ごしてくれるのでは?!と思います。
そしてこのクラウドファンディングの存在も
もっと多くの方に知っていただけるよう引き続き応援よろしくお願い致します!
ダンス部顧問 氷室 薫
予想を遥かに上回る30万円以上のご支援を頂いております!!本当にありがとうございます!
クラウドファンディング始める前は本当にこのプロジェクトに共感いただけるのか?
など不安もありましたが、多くの方にご支援いただき同時に応援コメントが本当に嬉しいです!ありがとうございます。
本校ダンス部は今年9年目で来年10周年を迎えます。今年は10代目が入部し、部員も過去最高人数を更新しております。
それこそ2011年、今のダンス部がスタートした時にはAKB48のフライングゲットが流行っていた時で部員が「いつか部員が48名になったらすごいね!そしたらHMR(HIMUROの略)48でも作ったら?!」と冗談半分で言っておりました。
それをいつのまにか超える人数にまで増えたこと。本当にありがたいと思っています。
私が当時よりコーチとして顧問としてまた1人の大人として気をつけていることは「堂々と自分の夢を公言する」です。
生徒たちからしたら先生何言ってるの?という感じかもしれないけど、口に出す。
それが少しずつ実現して現実味を帯びてくると生徒たちも「もしかして本気になれば叶うかも」と思い始めます。
2011年コーチになったときにから、やれアメリカ大会だー世界大会だーと口に出していました。
2016年にアメリカ大会に出場した時、1番喜んでくれたのはこの話をリアルタイムで聞いていた代でした。
「先生の夢叶ったね!」と真っ先に言ってくれました。
世界大会の壁は本当に高いです。
でも、出るからには目指すは一番上!優勝です。
目標以上の結果は絶対に出ないので、口に出すのは凄く怖いですが、やるからにはそこを目指していきます!
高校からダンスを始めた子達が世界の頂点を目指すって夢がある!と思っています。
夢があると、そこに到達するまでどんなに大変でもなんかワクワクするんです。
期末試験後からの練習ハードなのは絶対ですが、きっと部員も絶対辛い、しんどいでもなんかワクワクする!と思いながら毎日過ごしてくれるのでは?!と思います。
そしてこのクラウドファンディングの存在も
もっと多くの方に知っていただけるよう引き続き応援よろしくお願い致します!
ダンス部顧問 氷室 薫
リターン
2,000円

世界大会に向けて頑張れ!!エールを送るコース☆
世界大会へのチャレンジをエールを送って下さる方のコース。
☆顧問・保護者・部員からのお礼のメール
☆大会結果報告メール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

世界大会に向けて頑張れ!純粋に応援コース☆
世界大会に向けて純粋に応援してくださる方のコース。
☆顧問・保護者・部員からのお礼のメール
☆大会結果報告メール
☆大会の様子などをまとめたサンクスムービーをメールでお送り致します
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
2,000円

世界大会に向けて頑張れ!!エールを送るコース☆
世界大会へのチャレンジをエールを送って下さる方のコース。
☆顧問・保護者・部員からのお礼のメール
☆大会結果報告メール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

世界大会に向けて頑張れ!純粋に応援コース☆
世界大会に向けて純粋に応援してくださる方のコース。
☆顧問・保護者・部員からのお礼のメール
☆大会結果報告メール
☆大会の様子などをまとめたサンクスムービーをメールでお送り致します
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
浜崎 隆行
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
E.Saku
校長 北村 晋助
一橋大学ア式蹴球部
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
49%
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
252%
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
55%
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日
最近見たプロジェクト









