
支援総額
1,051,000円
目標金額 996,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
https://readyfor.jp/projects/rescue-kesennuma-lifeguard?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年01月17日 21:59
新年初練習
こんばんは。
今日は、ジュニアプログラムの新年初練習でした。
私達の練習するプールは近隣では唯一のプールなので、一般利用者の方に配慮して、週1日(土日のどちらか)しか練習が出来ません。
子どもたちは、久しぶりのプール練習でしたが、熱心に練習に取り組んでいました。
今年は現在6年生の子供たちが中学生になり、中学生が高校生になるなど、クラブ全体がひとつ上の段階に成長する年となります。
より実践的な内容を取り入れ、皆で一つ上のレベルを目指して活動に取り組んでいきます。
また、今日は大学入試センター試験に高校生メンバーが挑んでいます。明日も引き続き試験となりますが、全力を出し切ってほしいと願っています。
今日は、練習の前に北の国から真っ赤な贈り物が届きました。
子どもたちも美味しそうなリンゴに喜んでいました。
青森県の津軽ライフセービングクラブの友人が、こだわりぬいて育てているリンゴ。
こういう優しさもライフセービングの醍醐味です。

リターン
3,000円
1:サンクスレターと年度報
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1に加えて
2:年度報にお名前を掲載(希望者)
3:クラブオリジナルカレンダー
4:監視員のじいちゃん達が作ったビン玉ストラップ
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1:サンクスレターと年度報
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1に加えて
2:年度報にお名前を掲載(希望者)
3:クラブオリジナルカレンダー
4:監視員のじいちゃん達が作ったビン玉ストラップ
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
気仙沼ライフガード
アニメーター支援機構 菅原潤
浪速区医師会
旭川医科大学病院
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
綾部市

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
継続寄付
- 総計
- 2人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
31%
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
92%
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日










