
支援総額
374,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
https://readyfor.jp/projects/reshogi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年07月01日 06:08
プロジェクトの進捗状況について
久しぶりのお知らせになってしまいまして、申し訳ございません。
年度を変えてプロジェクトの延長をさせていただきましたが、宮城県仙台市に発出されましたまん延防止等重点措置及びその後の新型コロナウイルス感染拡大等の影響もありまして、イベントの実施にまでは至っておりません。
各開催地域の会場の使用可否や宮城県内の将棋大会・イベント開催状況も緩やかに戻りつつあり、オンラインで打ち合わせ等も行っております。
まだ調整中ではありますが、8月下旬から10月上旬にかけて、2地域での開催を想定して、準備を始めております。
要項など決まりましたら、こちらで発表して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
年度を変えてプロジェクトの延長をさせていただきましたが、宮城県仙台市に発出されましたまん延防止等重点措置及びその後の新型コロナウイルス感染拡大等の影響もありまして、イベントの実施にまでは至っておりません。
各開催地域の会場の使用可否や宮城県内の将棋大会・イベント開催状況も緩やかに戻りつつあり、オンラインで打ち合わせ等も行っております。
まだ調整中ではありますが、8月下旬から10月上旬にかけて、2地域での開催を想定して、準備を始めております。
要項など決まりましたら、こちらで発表して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円

プランA
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(500円相当の加工産品)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

プラン2
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(1000円相当の加工産品)
・熊坂学五段による指導対局権
(2020年1月:女川町、2月:利府町、7月:南三陸町にて開催予定のイベント会場にて)
※1月と2月のイベント日程・会場は2019年11月に、7月のイベント日程・会場は2020年4月に決定します。
※指導対局は1時間を予定しております(2、3名同時に対局する場合があります)。またイベント会場までの交通費は自己負担となります。予めご了承ください
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

プランA
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(500円相当の加工産品)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

プラン2
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(1000円相当の加工産品)
・熊坂学五段による指導対局権
(2020年1月:女川町、2月:利府町、7月:南三陸町にて開催予定のイベント会場にて)
※1月と2月のイベント日程・会場は2019年11月に、7月のイベント日程・会場は2020年4月に決定します。
※指導対局は1時間を予定しております(2、3名同時に対局する場合があります)。またイベント会場までの交通費は自己負担となります。予めご了承ください
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1 ~ 2/ 2
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
齊藤 良太
NPO法人メディアージ(漆田義孝)
語ろう亭、再開に向けて
植木温泉 ほてい湯
NPO法人セブンデイズ
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
継続寄付
- 総計
- 23人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
35%
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
19%
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

皆様のサポートで救われる命があります
継続寄付
- 総計
- 10人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日
最近見たプロジェクト












