
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2022年11月25日
最も自然災害のリスクが高い国、日本 (2018年)

2018年。世界中で様々な自然災害が起こりました。そんな中、最も自然災害のリスクが高いと指摘されたのが「日本」です。(グローバル気候リスク指数2020|ジャーマンウォッチe.V. (germanwatch.org) )
台風7号と梅雨前線等によって集中豪雨が発生。死者221名、被害を受けた住宅は50665棟、うち6,296棟は全壊しました。
記録的な暴風が発生し、99の観測点で観測史上 最大値を観測。大阪湾と紀伊水道の沿岸では記録的な高潮となり観測史上最高潮位を観測。死者9名、負傷者467名、被害を受けた住宅は1095棟に上りました。
記録的な猛暑。埼玉県熊谷で観測史上歴代1位の41.1℃、岐阜県美濃・金山、新潟県中条、東京都青梅などで40℃を超えました。

皆さんも感じてるように、こういった自然災害は今もなお被害が相次いでいます。毎年のように聞く「観測史上最高」「10年に一度」という言葉。これは人間活動に伴う温室効果ガス排出量の増加によって気温上昇が起こることが原因の一つと化学的に報告されています。
最近でも、静岡を襲った台風15号による土砂災害や東京で9日連続の猛暑日を記録するなど、気候変動による自然災害は後を絶ちません。
そして今後、今と同じ生活を続ければ、このような災害リスクは高くなる一方です。産業革命時から気温上昇を1.5度に抑えなければ、10年に1度レベルの大雨のリスクは1.5倍、10年に1度レベルの極端な高温のリスクは4.1倍になってしまいます。(IPCC6次報告書より)
ただ、このような気候関連で発生した自然災害や、これからの高い災害リスクが、長い間をかけて、わたしたち人間が踏み出し続けてきてしまった「一歩」によるものであれば、その「一歩」の積み重ねで、気候変動の未来を描き換えることができる、そう信じています。

RE:VISION ART PROJECT は、アートの力で「気候変動と難民」の問題の存在を一人でも多くの方に知らせ、問題解決に向けた「仲間」になっていただき、わたしたちが今、行動を起こさなければ訪れるであろう、気候変動と難民問題の未来を「描き換える」ためのアートプロジェクトです。

先日、難民問題や気候変動の解決に取り組むZ世代の想いを受け、東京幻想とともに描く作品の第一弾として、「今、行動を起こさない場合に迎えるであろう未来」を描いた作品を公開しました。
激しい豪雨により洪水が起きた、渋谷駅前のスクランブル交差点。洪水の被害から逃げ遅れた人々を救出に向かう複数のボート。大型ビジョンには洪水被害と「列島各地で40℃」を伝える見出し。
この未来を描き換えることができるのは、他でもなく「今を生きる、わたしたち」であり、RE:VISION ART PROJECT とは、より多くの皆様とともに、この未来を描き換えるための挑戦です。この作品が、気候変動や難民問題、そして私たちが暮らす日本の、世界の未来について考え、行動を起こすきっかけになればと考えております。
プロジェクトの詳細はこちらからご覧いただくことができます。一緒に未来を書き換える「仲間」になってくれませんか?ご支援・協力のほど宜しくお願いします。
『気候変動と難民問題の未来を描き換えるアートプロジェクトに挑戦したい』
https://readyfor.jp/projects/revisionartproject
目標金額:500万円
募集期間:10月6日(金)-11月25日(金)23:59
#REVISION #気候変動と難民
リターン
3,000円+システム利用料

お名前掲載プラン【3,000円】
◉御礼のメッセージ動画
RE:VISION ART PROJECT 実行委員会から、ご支援いただいた皆さまへ、御礼のメッセージ動画をお送りいたします。
◉お名前掲載 (任意)
RE:VISION ART PROJECT の特設ページやストーリーブック、そして実際に制作するアートウォールにお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

ストーリーブックプラン【5,000円】
◉御礼のメッセージ動画
RE:VISION ART PROJECT 実行委員会から、ご支援いただいた皆さまへ、御礼のメッセージ動画をお送りいたします。
◉お名前掲載 (任意)
RE:VISION ART PROJECT の特設ページやストーリーブック、そして実際に制作するアートウォールにお名前を掲載いたします。
◉ストーリーブック (PDF送付)
気候変動や難民問題の現状に関する解説や、RE:VISION ART PROJECT の舞台裏やその活動報告、そして応援サポーターとの対談記事等の濃密な内容が詰まったストーリーブックをご提供します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

お名前掲載プラン【3,000円】
◉御礼のメッセージ動画
RE:VISION ART PROJECT 実行委員会から、ご支援いただいた皆さまへ、御礼のメッセージ動画をお送りいたします。
◉お名前掲載 (任意)
RE:VISION ART PROJECT の特設ページやストーリーブック、そして実際に制作するアートウォールにお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

ストーリーブックプラン【5,000円】
◉御礼のメッセージ動画
RE:VISION ART PROJECT 実行委員会から、ご支援いただいた皆さまへ、御礼のメッセージ動画をお送りいたします。
◉お名前掲載 (任意)
RE:VISION ART PROJECT の特設ページやストーリーブック、そして実際に制作するアートウォールにお名前を掲載いたします。
◉ストーリーブック (PDF送付)
気候変動や難民問題の現状に関する解説や、RE:VISION ART PROJECT の舞台裏やその活動報告、そして応援サポーターとの対談記事等の濃密な内容が詰まったストーリーブックをご提供します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人














