支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2015年1月14日
『音の足し算・引き算』とは?
皆様、こんにちは!
リヴォルヴ インターンの小野村季子です。
今日は音の足し算・引き算について説明させて頂きたいと思います。
まずは以下の単語を読んでみてください。
sea - seam - steam - stream - scream – cream
結構知っている単語だったかと思いますが
seamやscreamは初めて聞いたという方もいらっしゃるかもしれません。
でも、読めましたよね?
sea は シー と読むので、seam は シー+ム で「シーム」となります。
scream は stream から t をひいて、c を足します。「ストリーム」から「スクリーム」となりますね。
これが、音の足し算・引き算ということです。英単語はこのようにできています。
音の足し算・引き算は専門用語では「音韻操作(おんいんそうさ)」といいます。
「音の足し算・引き算に慣れよう!」というのが、入門編カレンダーのテーマになっています。
実は、英語を母国語とする人たちでも、英単語の音の足し算・引き算を苦手とする人たちが10%~15%もいるのです。
だから、音が読みやすく単語を並べて、
『英単語は音の足し算・引き算でできているんだ!』
という気づきを促すことがとても大事となります。
アインシュタインも文字の読み書きを苦手としたそうですが、彼の功績を知らない人はいませんよね。
音の足し算・引き算が原因で文字の読み書きが苦手だから、という理由で、
眠っている才能を眠らせたままにするのはすごくもったいないと思いませんか?
このカレンダーをつかって少しずつ音の足し算・引き算に慣れてもらうことで
少しでも英語学習でつまずく子どもを減らしたい!
子ども達みんなが持つ力や可能性を伸ばしたい!
というのが、私たちの思いです。

リターン
1,000円
手紙、入門編カレンダー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
手紙、入門編カレンダー、不規則動詞学習プリント
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
手紙、入門編カレンダー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
手紙、入門編カレンダー、不規則動詞学習プリント
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし

【継続支援のお願い】保護犬・保護猫支援の施設/ワンダフルパートナー
- 総計
- 18人

盲導犬の「育成パートナー」になりませんか?少額の継続寄付を募集中!
- 総計
- 20人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,820,000円
- 支援者
- 1,889人
- 残り
- 37日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

地産地消!! 千葉県のこども食堂へいちごデザートを届けたい!
- 支援総額
- 379,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 4/27
登米の郷土食「はっと」を、より多くの方に食べて欲しい!
- 支援総額
- 332,500円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/31

幕張に子どもが物づくりを楽しめる工房をつくりたい!
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 6/27
心の灯り~スカイランタンに願いを込めて~
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 2/28

夏の思い出みんなが笑顔で楽しめる ふるさと祭りを復活させたい!
- 支援総額
- 354,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/16

7つの冊子に記録された被爆体験を一冊の本にし、未来の世代に繋ぎたい
- 支援総額
- 1,519,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 12/24
どんなエネルギーにもリスクはある!まずは話し合ってみよう!
- 支援総額
- 314,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 10/31










