このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
社会復帰支援を在宅で受けられるサービスを広げたい
社会復帰支援を在宅で受けられるサービスを広げたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

183,000

目標金額 700,000円

支援者
20人
募集終了日
2014年8月8日

    https://readyfor.jp/projects/rework?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年06月12日 22:30

ベリスモ!の名前の由来

ベリスモ!の名前について

 

今日はベリスモ!の名前の由来についてお話します。

ベリスモ!はベリースモールアシストの略です。

私は元々スモールビジネスアシストという中小企業・小規模事業者のITサポートをする事業を行っています。

ベリスモ!をはじめるきっかけとなった利用者の方に「じゃあ、私のサポートってことで、ベリースモールアシストやね」と言われたことがきっかけです。

名前が決まったことで、これはサービスとして世に提供した方が良いのではないかと考えるようになりました。SNSなどで問いかけてみると、サービスが提供されたら利用したいという回答をいただき、少しでも需要があるのならばやってみようと決めました。

ベリースモールアシストという言葉をもらわなかったら、サービス化しようとは考えなかったでしょう。

言霊という言葉もありますが、言葉の力ってすごいなと改めて思います。

 

その後、個人の方相手のサービスであることと、気軽に利用して欲しいという理由から「ベリスモ!」と覚えやすい省略した名前の方を正式名にしました。

更に親しみを持って欲しいと『ベリスモ!』キャラクターを公募し、99個の中から選ばれたのがベリスモちゃんです。引換券にはベリスモちゃんのステッカーもありますので、よろしくお願い致します。

 

リターン

3,000


alt

・サンクスメールの送付

申込数
11
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメールの送付
・『ベリスモ!』オリジナルキャラクターのステッカーの送付
・『ベリスモ!』サービス体験1週間分X1枚

申込数
10
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスメールの送付

申込数
11
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメールの送付
・『ベリスモ!』オリジナルキャラクターのステッカーの送付
・『ベリスモ!』サービス体験1週間分X1枚

申込数
10
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る