このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
今度は私が救う。心理カウンセラーとして、悩める人を支えたい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
193,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
https://readyfor.jp/projects/rian-315-10ride?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年03月10日 15:24
⚠️デマ情報をやめて⚠️

皆さま、こんにちわ😊
新型コロナの影響で、小中高が休校になり…
給食用の、お野菜や牛乳が余ってしまい、会社や企業様は大打撃ですね…😢
そして『歴史的緊急事態』と…。
毎日、どこかで「新たに◯人感染‼️◯人死亡。」と、悲しいニュースばかり…。
終息はいつになるのか……。
人間は、本能的に『見えないものから逃げるのを1番恐れる生き物』なのです。
⚠️この先、津波のお話しを少しします。
思い出したくない方は、この先は読まないで下さい⚠️
3.11の津波の時……
津波がもう来る‼️すぐそこまで来ている‼️
とわかっているのに、
見えないうちは、逃げる事をせず、できず…
津波を確認しに行ってしまう…
確認してから逃げる…
でも逃げきれず津波に飲まれてしまった…
人間はそういう生き物なのです。
ウイルスも同じ。
ウイルスが目に見えれば、いいのですが
それは無理な事で…。
そんな中、とても許せないのが『デマ情報』‼️
ネット社会の現代だからこそ、こういった事が起こってしまう。
デマを流している人は、何の気なしでネットに流しているんだろうけど、そのデマ情報により、
『このままでは、会社が潰れてしまう…』と。
私が住む長野県松本市の会社の方が、ニュースに出ていました。
なんでそうゆう事するの⁉️
人への迷惑を考えた事あるの⁉️
許せないよ‼️‼️
こういう事があるから、前にもお話ししましたが
私はネット社会の現代とは、逆行する形になるけれど、対面・訪問の道を選びました。
ネット社会で便利な世の中になったけれど…
ネット社会だからこそ、人を傷つける事はたくさんあるんだよ?
みんな(デマ情報流している人)
もう1度自分がしている事が正しい事なのか
しっかり考えて‼️‼️
リターン
1,000円

【1,000円リターン】背中を押していただきありがとうございます!
★本気の挑戦を応援していただきありがとうございます。メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

背中を押していただきありがとうございます!
★本気の挑戦を応援していただきありがとうございます。メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1,000円

【1,000円リターン】背中を押していただきありがとうございます!
★本気の挑戦を応援していただきありがとうございます。メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

背中を押していただきありがとうございます!
★本気の挑戦を応援していただきありがとうございます。メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上原加奈
公益財団法人ハーモニィセンター
深澤 裕之(Nurse and Craft株式会社)
一般社団法人BECAME
一般社団法人 みとり
aco
静岡市立静岡病院

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
103%
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 26人

まちを再生する訪問看護「Nurse&Craft」サポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 2人

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
継続寄付
- 総計
- 2人

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
継続寄付
- 総計
- 0人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 39日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
132%
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日










