
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2020年2月20日
4年間の歩み
こんにちは、立教大学交響楽団です。
皆さんの温かいご支援本当にありがとうございます。
2月9日16時時点で、20人の方からご支援いただき、
目標の40%を達成することができました。
改めて、立教オケが多くの人から愛されて、
そして支えられているのだなということを、
プロジェクトを通じて実感しております。
本当にありがとうございます。
今年卒業する四年生の歩み
今日は今年卒業の四年生の、立教オケでの4年間の歩みについて説明します!
とはいっても、長くなりすぎるので、
執行代を迎えてからの歩みをご紹介します!
執行代になり、はじめての演奏会は、
京都から同志社大学を招いての合同演奏会でした。
チャイコフスキーの交響曲第5番と、合同曲はスペイン奇想曲を演奏し、
大変好評を得ることができました。
特に、チャイコフスキー交響曲第5番は、半年以上もかけて練習しました。
部員が最も思い入れのある曲といっても過言ではありません。
そして、2018年11月におこなわれたのが、執行代最後の後期演奏会です。
この時はメイン曲でサン=サーンスのオルガン付きを演奏しました。
芸術劇場のパイプオルガンの響きは今でもとても印象に残ってます。
この演奏会は、執行代最後ということもあり、中には涙を流す部員もおり、
感動的なラストを迎えることができました。

(2018年度後期演奏会 リハーサルの様子)
そして、就職活動を終えて、
2020年私たちは大学生活最後の演奏会を迎えようとしています。
立教オケにまた新しい1ページを残せるような演奏会を目指して、
日々ウィリアムズホールの地下で切磋琢磨しております。
youtubeで過去の演奏会の動画をアップしておりますので、そちらも是非ご覧ください!
https://m.youtube.com/channel/UC_ih8huuJL-z7pwAz8zuqpw
最後まで読んでくださりありがとうございました。
立教オケをこれからもよろしくお願いします.
リターン
2,000円
シンプル応援プラン
リターンはございませんが、演奏会終了後に感謝の気持ちをこめまして、「ご報告のメール」をお送らせていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
4,000円
A席ペアチケットプラン
「A席チケット×2」がついたプランです。
※2020年2月21日 なかのZEROホールで開催の卒業記念演奏会チケットです
※当日預かりチケットでのお渡しでございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
2,000円
シンプル応援プラン
リターンはございませんが、演奏会終了後に感謝の気持ちをこめまして、「ご報告のメール」をお送らせていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
4,000円
A席ペアチケットプラン
「A席チケット×2」がついたプランです。
※2020年2月21日 なかのZEROホールで開催の卒業記念演奏会チケットです
※当日預かりチケットでのお渡しでございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 605,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日











