子供達に動物の命の尊さを伝えるべく紙芝居と絵本冊子を作りたい
子供達に動物の命の尊さを伝えるべく紙芝居と絵本冊子を作りたい

支援総額

4,261,000

目標金額 700,000円

支援者
479人
募集終了日
2020年5月29日

    https://readyfor.jp/projects/rinze-hina?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月14日 12:45

保護犬ならではの(チコママ)

最終日まで、あと15日!

温かい応援とご支援、ありがとうございます。

チコママです。

 

以前、このページでもご紹介しましたが

私の愛読書のひとつ、かなつ先生の

 

イヌバカ♪

 

ココロやカラダに傷を負った「保護犬」たちを

デレデレした表情で抱き寄せる、かなつ先生が表紙です。

(すみません、でもデレデレですよね?笑)

 

「可哀そう」ではなく

「なんて愛おしいの・・」という目線で

保護犬たちと触れ合う、このデレデレ・スマイルは

預かりボランティアとして沢山の保護犬と

生活を共にしてきたからこそ・・・なのかなと

勝手に想像しております。

 

うちの「ひな」も元保護犬です。

野犬の子ということで、まさにココロもカラダも

ボロボロの状態で保護されましたが

今ではこう思うのです。

「そんなひなとだからこそ、今の幸せを築けたんだ」と。

 

ゼロどころかマイナスからのスタートだったけど

共に成長する喜びがありました。

徐々にココロを開いてくれる感激がありました。

ひなから教わること、いっぱいありました。

 

もちろんどの子も「ワンコ」というだけで可愛いですが

保護犬だからこその魅力もあって。

そういうのを発信していくのも里親の役割なのかなと

思っています。

 

そして・・・リターンにもなっているイヌバカですが

イヌを愛するあまり、たまに爆発する

かなつ先生の描写が大好きな私です。

 

↓こんな感じ。笑

 

すんごい共感できます。

ぜひぜひ、皆様にも読んでいただきたいオススメの一冊です♪

リターン

1,000


1,000円で応援コース

1,000円で応援コース

◉心を込めて、サンクスカードをお送りさせていただきます。

※このコースはリターン費用がほぼかからない分、サービス手数料を除いた全てを活動費用にあてさせていただきます。寄付控除の対象にはなりませんがご了承ください。

申込数
129
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


プロジェクト応援コース

プロジェクト応援コース

◉心を込めて、サンクスカードをお送りさせていただきます。

※このコースはリターン費用がほぼかからない分、サービス手数料を除いた全てを活動費用にあてさせていただきます。寄付控除の対象にはなりませんがご了承ください。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

1,000


1,000円で応援コース

1,000円で応援コース

◉心を込めて、サンクスカードをお送りさせていただきます。

※このコースはリターン費用がほぼかからない分、サービス手数料を除いた全てを活動費用にあてさせていただきます。寄付控除の対象にはなりませんがご了承ください。

申込数
129
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


プロジェクト応援コース

プロジェクト応援コース

◉心を込めて、サンクスカードをお送りさせていただきます。

※このコースはリターン費用がほぼかからない分、サービス手数料を除いた全てを活動費用にあてさせていただきます。寄付控除の対象にはなりませんがご了承ください。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る