
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2017年3月24日
仕事がないのは恐ろしいこと、創れるやつは仕事を創れ。
齋藤です。
このプロジェクトの募集残り時間は12時間、
できることはほぼ、やり尽くしました。
まだ流動的な部分が多いですが、プロジェクトが成立する可能性も残されており、結果を待ちたいと思います。
さて、日本の科学研究が失速しているという話題で、昨日は科学技術系関係者の嘆きがいろんなところにあふれてました。
短期雇用の研究者が大幅に増え、若い研究者が厳しい状況に直面している等々、僕も一年~数年契約の博士研究員や特任教員、時には産学連携支援者として、その現場や周辺で見てきましたので、それは失速すると思います。
任期切れで無職になるリスクにさらされ続けた日々は、思い出したくありません。
それでも、職がないなら創ってしまえ、という志向は頭に染みついています。
それは80年代、愛読誌のライターが、自作のゲームから一つの大きな産業分野を創る過程をリアルタイムで見ていたこと(ドラクエの堀井雄二「ゆう坊」です)。さらに90年代、旧東ベルリンの医療機器ベンチャー企業で一年、インターンシップを行い、敗戦後の日本復興を参考にしてるんだという博士(経営と技術)たちの奮闘ぶりを学んだこと。そういう見本を示されれば、自分が無力とたそがれている場合ではありません。
ビジネスの現場の方には甘い企画と笑われるかもしれませんが、そういった事業化のための細胞改変技術(本業)であり、各種ロボット群であり、これまでの不安定雇用の中でも特許だけは何とか形にしつつ今に至ります。
(ただしそれは、雇用する側の意向を半ば無視して、なのでいろいろご迷惑をかけまくりました。念のため。)
秋田県立大学の准教授として、多少落ち着いて研究開発できるようになった今でも、雇用創出に繋がりそうな企画には、後先あまり考えずに積極的に関わってしまっています。
この「動物型ロボットかかし」も、「屋外作業ロボット産業の拠点化」への発展を意図した企画です。
なお秋田県は小中学生の成績が高いことで全国的に知られていますが、もうすぐ県民人口が100万人を割る状況です。せっかく勉強しても、それに見合った付加価値の高い、魅力的な職が少なく、若手が秋田の外に流出したまま戻ってこないからです。
人口減少対策は、企業誘致で済むのか?長期戦略として、市場創出型の良質な企業を創る必要があるのでは?
秋田県を日本と言い換えても、時間差があるにせよ状況は同じです。
プロジェクトが成立したら儲けもの、程度で構いません。
このような思いにご賛同頂ける方、どうかご支援をよろしくお願いいたします。
「何事にも最初はある」 from 王立宇宙軍
齋藤 敬
秋田県立大学
リターン
3,000円
【限定】サンクスメールと大河原邦男先生デザインポストカード
・サンクスメール
・大河原邦男先生デザインポストカード
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 296
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円
【限定】大河原邦男先生デザイン・ポストカード&クリアファイル
・サンクスメール
・大河原邦男先生デザインポストカード
・大河原邦男先生デザインクリアファイル
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 119
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
【限定】サンクスメールと大河原邦男先生デザインポストカード
・サンクスメール
・大河原邦男先生デザインポストカード
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 296
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円
【限定】大河原邦男先生デザイン・ポストカード&クリアファイル
・サンクスメール
・大河原邦男先生デザインポストカード
・大河原邦男先生デザインクリアファイル
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 119
- 発送完了予定月
- 2018年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日
日本の放置森林を再生したい【令和の計測山師が救う日本の森林】
- 支援総額
- 1,172,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 11/2
4歳で脳腫瘍と闘っている愛犬『マッチョ』にご支援お願いします
- 支援総額
- 1,471,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 7/27
珍しい鼻腔内悪性肉腫と診断された愛猫エース君の命を助けたいです!
- 支援総額
- 1,445,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 5/31

ジョン・ハンター招聘!ワールドピースゲームをアジアに広げる!
- 支援総額
- 1,354,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 4/17

仁和から令和へ平和の祈り~ゼロ・ヒガシダ彫刻展~
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 2/28

ランナーの聖地 米国ボウルダーに明日へと生きる力を日本から届けたい
- 支援総額
- 1,334,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 5/31
日本中に「ふぅ、とひと息つく文化」を!心が休まるキッチンカー製作。
- 支援総額
- 1,606,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 4/7











