
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
(株)ヤマロク/(株)夢を語れ 山崎達哉さんからの応援メッセージ
日本は韓国に次いで、
先進国の中で圧倒的に高い自殺率を
毎年記録しています。
しかもその中でも、
若者世代の自殺率は年々増加しています。
主要先進国の中で
34歳以下の死因1位が自殺なのは、
日本だけです。
さらに都道府県別にみたとき、
2017年の国内自殺死亡率の順位は
このようになっています。
1.秋田
2.青森
3.山梨
4.岩手
5.愛媛
6.和歌山
7.新潟
8.富山
9.福島
10.栃木
逆に自殺死亡率が低い都道府県はこの順。
1.大阪
2.奈良
3.神奈川
4.京都
5.岡山
6.愛知
7.東京
8.千葉
9.滋賀
10.埼玉
世界的にみて、若者が。
国内的にみて、地方が。
国全体でみれば限りなく豊かな日本。
一方でそこに住まう人であれば、このネガティブな結果に対して、要因や課題がイメージできない人はいないと思います。
歴史と国の仕組みや文化がつくりだしてきた、
地域の特性と、その差。
目の前にある事実をありのまま受け止めたときに、乗り越えなければならない課題は明確です。
そしてその課題の中にいる現在の子どもたちに、明るい未来を見せてあげることができるのは、我々現在の若者世代なのだと、私は思っています。
私は、若者世代が
「夢を語る」「夢を叶える」
機会を広げていくことで、
日本を明るくしていきたいです。
次の社会をどうしていくのか
次の社会がどんな雰囲気になるのか
それは我々若者世代にかかっているのです。
そしてその若者世代の1人が、
川村哲也くんです。
我々若者世代が夢にあふれ、明るい世の中をつくることで、
次の若者になる子どもたちに、前向きなバトンをつないでいきたい。
子どもたちが、限りない機会に恵まれて、あらゆる意味で豊かな人生を描けるように、我々がまず、夢を語り、行動していきます。
そんな同じ気持ちでがんばる彼を、心から応援しています!

株式会社ヤマロク 代表取締役
株式会社夢を語れ 代表取締役社長
山崎達哉
▼支援したいなと思ってくださった方はこちらから!!▼
リターン
3,000円
【地域格差のない最先端の教育づくりを応援!】
● 生徒から手作りの感謝状をお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
遠方の方むけ【地域格差のない最先端の教育づくりを応援!】
● 生徒から手作りの感謝状をお送りいたします。
● 教室に支援者様のお名前掲載
● 体験した子供たちの感想と写真をつけた感謝のレポート
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円
【地域格差のない最先端の教育づくりを応援!】
● 生徒から手作りの感謝状をお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
遠方の方むけ【地域格差のない最先端の教育づくりを応援!】
● 生徒から手作りの感謝状をお送りいたします。
● 教室に支援者様のお名前掲載
● 体験した子供たちの感想と写真をつけた感謝のレポート
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

大学生の学びの場を創る!若者と地域の未来を考える「竹田Tキャンプ」
- 現在
- 110,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 35日

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
- 総計
- 0人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日
【第5弾】歌舞伎や映画、鮮やかな日本文化の遺産を守り復元する。
- 支援総額
- 2,780,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 10/26

名古屋大学FEM 世界レベルのEV開発への挑戦
- 寄付総額
- 1,850,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 7/9
障害のある人々とデザインチームを作り、絵を描く仕事を生み出す!
- 支援総額
- 3,102,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 11/30
液体ロケットの学生世界一の高度へ!|九工大学生プロジェクトLRE
- 寄付総額
- 1,867,000円
- 寄付者
- 113人
- 終了日
- 5/31

日本初!大学サッカー部公式ファンクラブ誕生。筑波蹴球部の挑戦
- 支援総額
- 1,962,000円
- 支援者
- 1,256人
- 終了日
- 6/11
九工大から宇宙へ!超小型人工衛星「ふたば」!!
- 寄付総額
- 2,024,000円
- 寄付者
- 167人
- 終了日
- 11/21

アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブックを作りたい!!
- 支援総額
- 2,550,000円
- 支援者
- 320人
- 終了日
- 9/30











