スーダンの無医村に診療所を建設し、7,000人の命を救いたい!
スーダンの無医村に診療所を建設し、7,000人の命を救いたい!

支援総額

14,316,000

目標金額 10,000,000円

支援者
389人
募集終了日
2016年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/rocinantes?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年06月07日 18:09

目標達成できました!ありがとうございます!

 

4月1日より開始したこの挑戦にご支援くださり、誠にありがとうございます。

 

皆さまのおかげで、本日(6/7)目標を達成することができました。これも、大変多くの方々からのご支援と、SNS等での広報活動にご協力いただいたおかげです。心から感謝申し上げます。

 

昨日からスーダンはラマダン(断食)に入りました。

ひと月の間、日の出から日没までは一切飲食が出来ません。日が沈むと、ご近所さんが集まってみんなで食事をします。通りがかりの人にも食事が振る舞われます。ラマダンのときに飢える人はほとんどいなくなるほど、みんなが食事を分け合うようになります。

 

スーダンの人たちは食事だけでなく、困っている人たちを見ると積極的に助けます。この行為は喜捨(きしゃ)と呼ばれます。ラマダンの時期にひとの笑顔を見て、自身の幸せを実感するのだと思います。

このラマダンの月に、私たちはアルハムダ村の人たちへ診療所建設が叶うと報告ができます。いまアルハムダ村では月に一度、それもわずか数時間しか医療が行われていません。よって彼らは診療所の建設を本当に心待ちにしていました。まさに、ラマダンの時期に相応しい報告です。

 

ラマダン後のイフタールと呼ばれる食事のとき、アルハムダ村はきっと、READYFORでの目標達成と、診療所の建設が決まった話題で持ちきりになることでしょう。彼らの喜ぶ顔、笑顔が目に浮かびます。

皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。

 

最初の目標は達成しましたが、私たちの挑戦はまだ終わりません。

 

昨年から行ってきた「土とレンガの診療所プロジェクト」ですが、これはロシナンテスが行っている巡回診療の対象となる無医村地域(東京都全域とほぼ同じ面積です)に3つの診療所を建てることを最終目標としています。

 

クラウドファンディングを始める前から開始している資金調達プログラムにより、1棟目の診療所はアルセレリア村に既に完成しています。2棟目の診療所は、今回の目標達成によってアルハムダ村に建設できる運びとなりました。残るは最後の3棟目、ワッド・シュウェイン村です。3棟目の建設費用のうち、500万円は既に準備できていますので、残りの建設資金の500万円を調達を次の目標とさせて頂きました。

 

 この、合わせて1,500万円の目標が達成されれば、昨年まで医療施設などまったく存在しなかった広大な無医村地域に、3棟の診療所が建ちます。日本の皆さまのあたたかいお気持ちが、スーダンの僻地に医療をもたらします。どうぞ、最後までご支援よろしくお願いいたします。

撮影:内藤順司

 

リターン

3,000


サンクスレター&活動報告書

サンクスレター&活動報告書

・サンクスレター
・活動報告書

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月

10,000


スーダンで作られた「レンガのカケラ」をお返しします

スーダンで作られた「レンガのカケラ」をお返しします

・サンクスレター
・活動報告書
・レンガのカケラ

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


サンクスレター&活動報告書

サンクスレター&活動報告書

・サンクスレター
・活動報告書

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月

10,000


スーダンで作られた「レンガのカケラ」をお返しします

スーダンで作られた「レンガのカケラ」をお返しします

・サンクスレター
・活動報告書
・レンガのカケラ

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る