
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
読売新聞トップ記事より「介護保険『維持困難』9割 人材不足で」
今日の読売新聞朝刊で、主要自治体の首長の約9割が現行のまま介護保険制度を維持するのが難しいと認識していることの記事が掲載されました。その主な理由は「人材不足」。介護関係職種の有効求人倍率はなんと4.20倍!明らかに異常事態ですが現状では「なすすべなし」のまま時だけが過ぎていっている感が否めません。そのような状況ですから質の面まで手が回らないという現場の現状もあるようです。「有識者」は「外国人や地域のボランティア等の活用」といいますが、多様なタイプの介護保険サービスに対して多様な人材活用がもっと議論されるべきと思います。同世代間互助としてシニアが活躍できる場は今でもありますしこれからも拡げていけなければなりません。「ろーるきゃべつ」のような存在がこれから全国的にますます必要になります。そんなシニアの活躍モデル、就労モデル、前期高齢者が支える介護保険サービスのモデルとして、ろーるきゃべつはこれからも質の高いサービスを追求していきます。
リターン
5,000円

ろーるきゃべつ全力応援5,000円コース
こちらのコースはリターンはありませんが、ご利用者とスタッフが一生懸命に折った折り紙作品をプレゼントします。
■お礼のお手紙
■ご利用者の折り紙作品プレゼント
■HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

ろーるきゃべつ全力応援10,000円コース(Kachulanさんの特製焼菓子【2,000円相当】コース)
■多摩市内でアレルギーフリー&グルテンフリーのお菓子屋さんを営むKachulan(かちゅらん)さんの特製焼き菓子ご送付致します。【2,000円相当】
アレルギーがあってもみんなでおいしく食べられるお菓子作りを行っているKachulanさん。健康に不確かな材料は一切使わずにおいしいケーキやお菓子を作っています。
是非ご賞味ください。
※リターン品が不要の方はその旨お知らせください。
ーーーー
■お礼のお手紙
■HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

ろーるきゃべつ全力応援5,000円コース
こちらのコースはリターンはありませんが、ご利用者とスタッフが一生懸命に折った折り紙作品をプレゼントします。
■お礼のお手紙
■ご利用者の折り紙作品プレゼント
■HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

ろーるきゃべつ全力応援10,000円コース(Kachulanさんの特製焼菓子【2,000円相当】コース)
■多摩市内でアレルギーフリー&グルテンフリーのお菓子屋さんを営むKachulan(かちゅらん)さんの特製焼き菓子ご送付致します。【2,000円相当】
アレルギーがあってもみんなでおいしく食べられるお菓子作りを行っているKachulanさん。健康に不確かな材料は一切使わずにおいしいケーキやお菓子を作っています。
是非ご賞味ください。
※リターン品が不要の方はその旨お知らせください。
ーーーー
■お礼のお手紙
■HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 71日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
- 総計
- 0人
歌のある稲刈りプロジェクト
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 6/16

南相馬小高の、新しい街づくりの一歩を歩み出したい。
- 支援総額
- 1,780,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 6/7
【第2弾】ボンネット型特急電車をクハ489-501のデビュー姿に再現
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 10/31
古民家を長期滞在型ドミトリとしてリノベ!家具購入を支援してください
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 4/24
名古屋グルメ選手権NO.1の自慢の瀬戸焼きそばから日本を元気に!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 7/7

10年以上手つかずだった、山梨県甲州市の耕作放棄地にもみの木を
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/26

高齢者向けフリーペーパーを増刷し、たくさんの人に届けたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/23











