ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。学び、挑戦の機会を平等に
ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。学び、挑戦の機会を平等に

支援総額

3,770,000

目標金額 3,000,000円

支援者
367人
募集終了日
2024年9月13日

    https://readyfor.jp/projects/rounojuku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月03日 18:50

スタッフの声(根津あかりさん)

活動報告 スタッフ 根津あかりさん

 

残りの日数が少なくなって参りました。

ネクストゴールに向けても毎日たくさんのご協力・ご支援、誠にありがとうございます!

 

現在、9月3日時点で333人の方からご支援をいただき、113%の3,408,000円を突破いたしました。
連日のご協力・ご支援誠にありがとうございます!

 

今回は活動報告として、当学習塾スタッフの根津あかりさんからいただいたコメントをご紹介します。

昨年度末、久しぶりに対面で集まったときの様子も書いてくれました。

 

____________

 

 二年ほど前から、ろうの塾の事務作業の一部をお手伝いしています。

 

 斉藤さんは、私が卒業した大学の先輩です。私が在学していた当時、レポートや論文執筆のサポートサービスのスタッフだった斉藤さんに、ほんとうにお世話になりました。ライティングに自信がなく、心細かった私ですが、斉藤さんがいつも的確なアドバイスをくれて、良いところを褒めて伸ばしてくれたので、とても心強かったです。

 斉藤さんは、別の仕事と並行してろうの塾の運営も続けており、いつもとても忙しそうです。時間のある時で良いので、塾の事務作業を手伝ってもらえたら助かります、と声をかけていただいたのが約二年前で、それから携わるようになりました。

 

 事務作業に携わるようになってからの二年間は、私が塾の生徒さんや講師の方々と直接関わる機会はほとんどなく、パソコンで完結する事務作業を一人で行っていました。しかし、3月末に行われた対面のイベントで、塾の生徒さんや卒業生の方々、先生方、通訳の方々にお会いする機会がありました。
 コロナ禍では塾がすべてオンライン開講になり、運営側も生徒さんも、直接会って言葉を交わすことがずっと叶わなかった中、3月末のイベントは本当に久しぶりの対面イベントでした。塾のこれまでの歩みの紹介や、参加者の自己紹介、先生と生徒・卒業生のフリートークの時間などがあり、お菓子やジュースなども出されて、和気あいあいとしたイベントでした。
 塾の卒業生や元講師の参加者も少なくありませんでした。ろうの塾は、学習の場としてはもちろんのこと、大切な居場所としてみなさんに愛されてここまで続いてきたのだな、と感じました。

 

 ろうの塾は、生徒さんや先生方、通訳の方々、保護者の方々、斉藤さんをはじめとする運営の方々、そして未来の生徒さんたち、多くの人々にとって大きな意義があり、残していくべき場だと思っています。

 多くの人に、ろうの塾の取り組みについて知っていただき、ご支援いただけたらとても嬉しいです。

____________

 

ここ数年、根津さんをはじめ私がNPOの活動ではなく

大学の仕事を通して出会った方たちもスタッフとして

この活動に携わってくれるようになりました。

 

大学の授業期間と塾の開講期間はだいたい重なるので、

代表の私が抱えきれない業務を根津さんたちに手伝ってもらっています。

日頃生徒さんと顔を合わせる機会は少ないですが、

塾の活動を支える大事な仲間です。

 

また、今回のクラウドファンディングをきっかけに

活動に協力してくれるスタッフも増えました。

講師・通訳者・テイカー、そしてスタッフみんなで

これからも学びの場を提供し続けたいです。

引き続きご協力・ご支援をいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

3,000円支援コース

・お礼のメッセージ

・団体HPにサポーターとしてお名前掲載(希望制)

・活動報告書

申込数
93
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

3,000円気軽に応援コース

・お礼のメッセージ

リターンや郵送での活動報告を希望されない方向けのコースです。

※複数口でのご支援も可能です。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

3,000円支援コース

・お礼のメッセージ

・団体HPにサポーターとしてお名前掲載(希望制)

・活動報告書

申込数
93
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

3,000円気軽に応援コース

・お礼のメッセージ

リターンや郵送での活動報告を希望されない方向けのコースです。

※複数口でのご支援も可能です。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る