ルワンダ大虐殺で足を失った250人に義足と杖を届けたい!

支援総額

5,393,000

目標金額 2,150,000円

支援者
488人
募集終了日
2016年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/rwandagisoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年09月29日 22:42

ご無沙汰してしまいました。その後の報告です。

皆さま、クラウドファンディングが終了し、

しばしご連絡が滞ってしまいました。ごめんなさい。

 

ルワンダの政府とやり取りを進めながら、巡回診療による義肢製作、

着々と進んでおります。当初の予定よりたくさんご支援が集まり、

それだけ義足を作る対象が増えたということもあり、

まだすべてのプロジェクトを終えるには至っておりませんが、

中間報告をば。

巡回診療に集まった人たち。

本日はわりとおとなしく待ってくれています。

場合によっては、我先にと突進してくるので、

怒鳴りあいになることも…。

 

中にはこんなふうに、自分で作ったと思われる義足を

両足はいている人もいました。

この人にも義足を作りましたよ。

 

こちらは杖配布待ち中。

本当はもっともっとたくさんいたのです。

 

そして製作中。

みんなで相談をしつつ、つい手際の悪さに怒鳴ってしまったりもする…。

 

履いてもらう。

このおじちゃん、冗談ばかり言って、回りを笑わせていました。

 

おお、歩けたではありませんか!

よーし、その調子!

 

と、そんなふうに過ぎていっている日常です。

 

予定より終了までに時間がかかってしまいそうですが、

まずはこんな感じです。

もう少し時間をください。

みんなの気持ちが、彼らに届きつつあります。

ありがとう!

 

(ちなみに先に出てきた両足自作義足だった人は、

前列右から3番目。両手に義足を持っているでしょ?)

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

■ サンクスメール

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


ルワンダの障害者の手作り商品!

ルワンダの障害者の手作り商品!

■ ルワンダの障害者が制作!
  バナナの幹の皮を利用したバナナカードセット
■ 義足を受け取った障害者の写真をメールでお届け
■ 活動の様子を書いたニュースレターの発送
■ サンクスメール

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

3,000


alt

■ サンクスメール

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


ルワンダの障害者の手作り商品!

ルワンダの障害者の手作り商品!

■ ルワンダの障害者が制作!
  バナナの幹の皮を利用したバナナカードセット
■ 義足を受け取った障害者の写真をメールでお届け
■ 活動の様子を書いたニュースレターの発送
■ サンクスメール

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る