立志神社|伝統の祭り『御神輿渡御』存続の危機。新体制で未来へ繋ぐ。
立志神社|伝統の祭り『御神輿渡御』存続の危機。新体制で未来へ繋ぐ。

支援総額

4,460,000

目標金額 3,000,000円

支援者
196人
募集終了日
2025年2月17日

    https://readyfor.jp/projects/ryushijinja?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月30日 09:02

ご支援者様へ特別にお届けする「ご朱印」のデザインが決定しました!


いつも立志神社を応援いただき誠にありがとうございます。

今回の記事では、クラウドファンディング限定デザインの「手書きご朱印」、「特別ご朱印」、「切り絵ご朱印」をご紹介します。

 


ご朱印とは
神社やお寺に参拝した際にいただける特別な参拝証明書です。
ご朱印には寺社名やご祭神・仏様の名称、参拝日等が記されており、神仏とのご縁を結んだ記念として多くの人々に親しまれています。
各神社仏閣によって独自のデザインがあり、季節やイベントに応じて変化することもあるので、同じ神社でも参拝した時期によって異なる表情を見せる魅力があります。


この度のクラウドファンディングでご支援者様にお返しするものを検討する際に、やはり当社のご朱印が良いのではないかと考えました。

そして、当社の初めてとなるクラウドファンディングという大きな挑戦にご賛同いただき、ご希望された方限定で、この度のご支援を感じられるようなご朱印をお返しできればと考えました。

 


手書きご朱印
金文字で社名と法被新調記念を手書きしたご朱印です。
今回のクラウドファンディングの目標である「法被新調」を支援者の皆様と一緒に達成したいという願いを込めて、手書きをしています。

 

 

 

 

 

特別ご朱印
御神輿渡御で着用する法被をイメージした特別ご朱印です。
御神輿と新調する法被がご朱印の中で表現されており、法被を羽織っているのは、境内によく遊びに来てくれるネコのみーちゃんを描いています。

 

 

 

 

切り絵ご朱印
滋賀県と湖南市の魅力が詰まった切り絵ご朱印です。
ウツクシマツ、弥平唐辛子、下田なす、シャクナゲ、信楽焼、下田焼、近江一閑張、こにゃんと真ん中にはびわ湖を描いて滋賀県と湖南市の魅力を全部盛りのデザインです。

 

 

 

 

特別ご朱印帳
令和七年のお正月に境内を彩った花手水。

その美しい光景を、特別なご朱印帳として形にいたしました。


可愛らしいガーベラをモチーフにした、彩り鮮やかなデザイン。

花手水をご覧になった時の感動を、いつでも思い出していただけます。


生地にはシルク100%を使用し、なめらかで上質な手触りを実現いたしました。

ご朱印を記すたびに、心地よさをお感じいただけます。

さらに、金字の文言と神社のロゴは、丁寧に刺繍で表現しており、豪華でありながらも上品な仕上がりは、持つ人の心を惹きつけます。


クラウドファンディングにご支援いただいた方限定のご朱印帳です。

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

お礼状+ HPにお名前掲載

◇お礼状
◇HPにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


手書きご朱印

手書きご朱印

クラウドファンディング支援者限定の手書きご朱印をお届けいたします。

◇手書きご朱印

◇お礼状
◇HPにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


alt

お礼状+ HPにお名前掲載

◇お礼状
◇HPにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


手書きご朱印

手書きご朱印

クラウドファンディング支援者限定の手書きご朱印をお届けいたします。

◇手書きご朱印

◇お礼状
◇HPにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 24


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る