支援総額
目標金額 18,000,000円
- 支援者
- 666人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
1月17日(水) 進捗報告・動物紹介~エランドはウシ科の動物です~
皆様、こんにちは。
当園のクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
本日の進捗報告をいたします。
1月17日(水)12時現在 197名 の方に ¥4,149,000円 のご支援をいただいております。
今回は当園のアフリカゾーンで飼育しているエランドについてお伝えします。

エサやり体験バスに同乗中、聞いてしまいましたこの言葉を…
「わぁ!大きいシカ!」「ヤックルだ!」
シカ…違うんです、実はエランドはウシ科の動物なのです!
ヤックルは宮崎駿監督の「もののけ姫」に登場する、主人公が乗っている架空の動物です。
調べてみると、絶滅した日本のオオカモシカがモデルではないかとか、アイベックスの角が似ているとか…
確かにオオカモシカはエランドの別名ですが、カモシカはシカ科ではなくウシ科ですので、結局何を言いたいかといいますと、「エランドはウシ科の動物です」。
エランドの鳴き声を聞いたことがありますか?
ウシと似た低い「モー」という声で鳴きます。
エサやり体験バスなどは車内からエサやりをする際に小窓を開けますので、タイミングが良ければ鳴き声を聞くことができるかもしれません♪
そんなウシ科のエランドの特殊能力は自身の体温を下げることができるということです。
どうも、皮膚にある受容体を使用して熱を感知し、皮膚の温度を下げることで発汗を抑制し、過酷な気温に耐えるだけではなく、体内の水分の節約までしているとのこと!
ちなみに首にある「胸垂」と呼ばれる皮膚の垂れ下がった部分(毛も生えている)も体温調節に一役買っているという説もありますが、あまり深く調べていくと私自身に「知恵熱」が出るので…ここまでにします。(ちなみに知恵熱は本来は赤ちゃんに使う言葉だそうなので~と知識欲はとどまることを知りません 笑)
では、シカ科とウシ科の見分け方はなんでしょうか。
最も分かりやすいのは角です。

ウシ科の角は枝分かれしませんが、シカ科のほとんどの種は角が枝分かれします。(若年齢のシカは除く)
また、ウシ科はほとんどの種が雌雄ともに角を持っています。
そしてそれは一生伸び続けますが、対してシカ科の角は1年に1度生え変わります。
なので、当園のクラウドファンディングでもニホンジカの角を返礼品としているというわけです。
ウシ科やシカ科の角は現在ウォーキングサファリゾーンのニホンジカの展示場付近に展示してあり、自由に触っていただけます。(かなり重いので持ち上げる際はご注意ください)

ちなみに、同じくウォーキングサファリゾーンの今年の辰年干支パネル、辰の角はシカの角で作ってありますが、これはアキシスジカの角を使っています。
ニホンジカとは伸びていく方向が違うので、ぜひ比べてみてくださいね!
エランドは十数頭飼育しており、エサ代もかなりかかります。
現場ではエサの撒き方やエサを与える回数などに工夫をしていますが、物価高騰の影響はとても大きいです。
エランドたちも生き生きと毎日を過ごせるように、引き続きご支援よろしくお願い致します。
群馬サファリパーク
リターン
10,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】当園で産まれたチーターの記録動画
●お礼のメールをお送りします
●動画をYOUTUBEにて限定公開!ご希望の方にはDVDでお届けします!
当園で産まれた可愛いチーターの赤ちゃん達の記録動画です!全15分!
産まれたばかりのチーターの成長記録を是非、ご覧ください!
YOUTUBEにて限定公開させて頂きますので、プロジェクト終了後リンクを送付いたします。
またご希望の方には、DVDとして動画を送付します!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
20,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】群馬サファリパークオフィシャルフォトブック
●お礼のメールをお送りします
●オフィシャルフォトブック ※画像はイメージです
当園で撮影した動物たちの貴重な写真を収めたフォトブック。
この機会に是非オフィシャルフォトブックを、ゲットしてください!
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】当園で産まれたチーターの記録動画
●お礼のメールをお送りします
●動画をYOUTUBEにて限定公開!ご希望の方にはDVDでお届けします!
当園で産まれた可愛いチーターの赤ちゃん達の記録動画です!全15分!
産まれたばかりのチーターの成長記録を是非、ご覧ください!
YOUTUBEにて限定公開させて頂きますので、プロジェクト終了後リンクを送付いたします。
またご希望の方には、DVDとして動画を送付します!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
20,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】群馬サファリパークオフィシャルフォトブック
●お礼のメールをお送りします
●オフィシャルフォトブック ※画像はイメージです
当園で撮影した動物たちの貴重な写真を収めたフォトブック。
この機会に是非オフィシャルフォトブックを、ゲットしてください!
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,176,000円
- 支援者
- 298人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,366,400円
- 寄付者
- 378人
- 残り
- 1時間

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,478,000円
- 支援者
- 278人
- 残り
- 71日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,145,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 22日
里山に自生する野生植物で地域医療に貢献したい!
- 支援総額
- 980,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 11/20

【第2弾】セラピードッグとふれあえる施設の改修工事を実施したい
- 寄付総額
- 2,608,000円
- 寄付者
- 133人
- 終了日
- 4/28

子どもの貧困率全国ワースト3位の鹿児島で子ども食堂を広めたい
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/30

〜花火師の郷・石川県東間地区〜大型スターマインを打ち上げます
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 9/27

高級仕様のオリジナル百人一首を制作!あなただけの一首を添えて
- 支援総額
- 709,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/27
十津川村の「吉野杉」木の香る本立てにして、学校に届けよう!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/19
滋賀県湖南市を「サスケ」で盛り上げたい!
- 支援総額
- 335,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/29













