
支援総額
608,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2015年2月26日
https://readyfor.jp/projects/sagadelegation?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年02月09日 22:37
OB/OG紹介⑥ 江頭 翔太さん
こんばんは。3期生吉原です。今日は気仙沼の若者の勉強会「ぬま塾」に参加してきました!気仙沼の先輩方のお話を聞いて、心ホカホカの吉原です!
今日は4期生の江頭君です!営業マンの江頭君のセールスセンス溢れる投稿をお楽しみください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは。昨年、立教大学4年次に佐賀県海外使節団4期生として、渡米させて頂きました、江頭翔太と申します。
現在、私は洗剤・スキンケア・ヘアケア製品を代表とする日用品メーカーの営業職1年目として日々奮闘しております。自社の製品を消費者の方々が生活のどんな場面で、どのように使い、また足りていないもの、今後必要なものは何なのか?悶々と考える毎日で御座います。また、ホットな話題としては、地域の小学校に「手の洗い方」を教える出張授業を行なったり、多くの雑誌や新聞で取り上げられている、訪日外国人客へのアプローチを試行錯誤したりしております。
さて、私は大学時代、リーダーシップ、それに連なるマネジメント、そしてマーケティング分野をメインに理論的な枠組みや講義・ワーク、大学内外での取り組みを通じて、理論と実践を織り交ぜながら学び進めてきました。そこに、佐賀県海外使節団を通じて、何事も現場で何が起きているのか、自分の目で見て、感じて経験として蓄積していく重要性、そして日本と海外という自分の中にあった垣根を払拭することが出来ました。
それは、仕事の中で現場の最前線で働く方々が何を考え、課題としているのかを突き詰めていくことや、またことアジアという市場において、日本と海外という垣根が小さくなり訪日観光客が増えている中で、海外使節団で学んだことと現在の仕事が重なり、今の自分の次の行動へ繋がっていることを実感しております。
ーーーーーーーーーーーーーーー
本日は江頭くんの近況と使節団を通して学んだこと、現在へ活かすことができていることをご紹介しました。
次回は、5期生への想いをご紹介します^ ^
佐賀県海外使節団4期生
江頭 翔太
今日は4期生の江頭君です!営業マンの江頭君のセールスセンス溢れる投稿をお楽しみください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは。昨年、立教大学4年次に佐賀県海外使節団4期生として、渡米させて頂きました、江頭翔太と申します。
現在、私は洗剤・スキンケア・ヘアケア製品を代表とする日用品メーカーの営業職1年目として日々奮闘しております。自社の製品を消費者の方々が生活のどんな場面で、どのように使い、また足りていないもの、今後必要なものは何なのか?悶々と考える毎日で御座います。また、ホットな話題としては、地域の小学校に「手の洗い方」を教える出張授業を行なったり、多くの雑誌や新聞で取り上げられている、訪日外国人客へのアプローチを試行錯誤したりしております。
さて、私は大学時代、リーダーシップ、それに連なるマネジメント、そしてマーケティング分野をメインに理論的な枠組みや講義・ワーク、大学内外での取り組みを通じて、理論と実践を織り交ぜながら学び進めてきました。そこに、佐賀県海外使節団を通じて、何事も現場で何が起きているのか、自分の目で見て、感じて経験として蓄積していく重要性、そして日本と海外という自分の中にあった垣根を払拭することが出来ました。
それは、仕事の中で現場の最前線で働く方々が何を考え、課題としているのかを突き詰めていくことや、またことアジアという市場において、日本と海外という垣根が小さくなり訪日観光客が増えている中で、海外使節団で学んだことと現在の仕事が重なり、今の自分の次の行動へ繋がっていることを実感しております。
ーーーーーーーーーーーーーーー
本日は江頭くんの近況と使節団を通して学んだこと、現在へ活かすことができていることをご紹介しました。
次回は、5期生への想いをご紹介します^ ^
佐賀県海外使節団4期生
江頭 翔太
リターン
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
SHUTTER SPEEDS,
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
北九州市立八幡病院
Protect you (岸田真紀)

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
0%
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
67%
- 現在
- 33,647,000円
- 支援者
- 1,881人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,490,000円
- 寄付者
- 302人
- 残り
- 28日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人
最近見たプロジェクト
小長光 義紀
吉村暢高
佐藤優真
菊池 利哉(NPO法人「夢んぼ」理事長)
京都市林業振興課
浜松ミュージック・アート少年団
LPfoundaion
弱視、難聴者の一般高校、大学への進学をサポートしたい!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/24
成立
トライアスロンのエイジ日本代表資格を取れたのでレースに出たい
108%
- 支援総額
- 380,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/3
水引で東日本10年を伝える~日本ケベック友好展~
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/1
成立

障がい者にも、社会への出番を。"自立のための住まい"を作りたい
101%
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/31
成立
北山丸太の魅力を世界に発信したい!×森林の応援団づくり
156%
- 寄付総額
- 910,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 10/31
ラテンジャズトリオのライブツアーを成功させたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/18
日本で生きづらさを感じている子ども達をアメリカへ招待したい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/15










