
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2015年2月26日
8研修日目(3/9)の報告です。
5期生は今、時間の使い方に頭を悩ませているのではないでしょうか。
研修、アウトプット、睡眠、食事、まとめ、お礼状、ブログ更新、、、
24時間という限られた時間の中で、たくさんのやりたいこと、すべきことを決めていかなければならない。これも、学生の間にはあまり経験できないことで、5期生は研修だけでなく、生活面でも学び成長しているように思います。
ブログ更新が遅れていること、申し訳ありません。しかし、5期生なりに一生懸命頑張っているのだと思います。あたたかく見守って頂けますと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 ロサンゼルス 3日目 】
ロサンゼルスが似合わない と 謎のことばを受けた松尾が
今日のブログを 更新いたします 。
今日は 朝から 佐賀県致遠館高等学校卒の大先ぱい
坂本先生のいらっしゃる Campbell Hall School に 伺いました 。
坂本先生は こちらで日本語教師として お勤めなさっており
使節団は2期生の頃から ずっとお世話になっています 。
毎年 教員志望の使節団員が授業をさせていただくのですが
今回は 松尾が 日本語の授業の一環として 使節団員との交流をメインに
進めさせていただきました 。
かわいい生徒さんが 8人来てくれて 、使節団員にも
たくさん たくさん 協力してもらい なんとか 授業を終えることができました 。
これまでにも 授業をさせていただく機会は多かったのですが
授業する対象に 会えずに 準備することも 指導要領なく 進めることも
なかったので 不安と緊張 、楽しみと いろいろな気持ちが混じる
準備期間でした 。
当日も 完璧に進められたとは 思いませんが
担当者さまの 坂本先生 、生徒さん 、使節団員から
『 楽しかった 、面白かった 』との 声をいただき
本当に 安心いたしました 。
授業の機会をくださった方々には もちろん感謝ですが
いちばんは 模擬授業や 準備 、本日の授業を手伝ってくれた
使節団員に 感謝しています 。ありがとうございました 。
午後からは 南加日系商工会議所 会頭 青木義男さま 、
コラムニストの後藤英彦さまに セミナーをしていただきました 。
お二方とも これまでの経験に基づくお話をしてくださり
今後の学生生活 、及び 卒業後の 人生でまで忘れられない内容と
なったと思います 。今後 大事にしていきたいです 。
ありがとうございました 。
リターン
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,485,000円
- 寄付者
- 301人
- 残り
- 28日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人
ヒトがつくりだした“のらねこ”へ 今 私たちができること
- 支援総額
- 3,542,000円
- 支援者
- 271人
- 終了日
- 1/31

愛知の医療従事者へ癒しと安らぎを、宿泊事業者には支援を
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 8/31

3月11日に光る風船にメッセージを託し大槌の夜空に飛ばしたい
- 支援総額
- 1,699,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 3/16

ユニバーサルスポーツを全国に広げるための応援グッズを作る!
- 支援総額
- 397,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 1/22

にほんカルタを世界へ届ける!
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 8/1

年間1万人の子ども達が遊ぶ、冒険松原あそび場を存続させたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/17
ご当地キャラ「かむてん」の活動にご支援を!非売品ぬいぐるみ進呈
- 支援総額
- 1,253,500円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 1/6










