
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 401人
- 募集終了日
- 2024年9月9日
6月16日(日)救急災害医療済生会フェアを開催します!

クラウドファンディングの開始から3日が経ちました。
多くの方々からあたたかいご支援とご声援を頂いております。ありがとうございます!
救急・災害医療についての理解を深めていただくため、6月16日(日)栗東芸術文化会館「さきら」において『ドクターカーで命を救う秘密を学ぼう!救急災害医療済生会フェア』(共催:湖南広域消防局中消防署様)を開催します!
〇シンボル広場
・ドクターカーや消防車両の展示、防火服やユニフォームの試着、救急バック体験、消火体験、煙中体験をご用意しています。
・12時30分~12時50分には、湖南広域消防局中消防署様と当院のドクターカースタッフによる「救急活動デモンストレーション」を実施します。
〇大ホール
・ホワイエにおいて、心肺蘇生体験、DMAT活動パネルなどの展示を行います。
・13時30分~14時30分には市民公開講座を開催します。第1部は救命救急センター長より「ドクターカーの有効性について」を、第2部では「能登半島地震でのDMAT(災害派遣医療チーム )活動について」と題して、1月4日にDMAT第一次隊として出動した医師による講演を行います。
大人も子供も楽しみながら救急・災害医療について理解を深めていただけるイベントになっています。参加無料で申し込みも不要です。
お買い物ついでにでも、ぜひお立ち寄りください!私たちと一緒に救急災害医療について学び、備えましょう!お待ちしております!
日時:6月16日(日)12時00分~15時30分
場所:栗東芸術文化会館 さきら(シンボル広場、大ホール)
※天候によりプログラムを変更する場合があります
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告レポート
・病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収証は、2024年11月頃の日付での発行となります。郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告レポート
・病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収証は、2024年11月頃の日付での発行となります。郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告レポート
・病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収証は、2024年11月頃の日付での発行となります。郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告レポート
・病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収証は、2024年11月頃の日付での発行となります。郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,291,000円
- 寄付者
- 270人
- 残り
- 8日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,482,000円
- 寄付者
- 300人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日









