
幽明の境を異とされました清藤哲夫様のご生前のご盡力に対し衷心より、深く深く御礼を申し上げます。歴史ある弘前の興隆発展に寄与されました氏の奉仕の心と只管なる努力の上にこそ今がある事を決して忘れることなく、深く心に刻まねばなりません。
ここに、氏より頂戴致しました最勝院仁王像修復へのご寄進に対しまして御礼を申し上げますと共に、氏のご冥福を心より祈念致します。
このご支援は、最勝院が4月30日迄に頂戴致しました現金によるものであり、最勝院が同日代理支援を行いました。感謝の意を込め、こちらにお名前を掲載させて頂きます。
────────────────
故 清藤 哲夫 様
────────────────

キレイに修復されますように。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
粗雑な上塗りは撤去し、長い間に蓄積した埃や塵を取り去って仁王様には療養して頂く期間が、この修理期間と思います。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

見かけたのも何かの縁と思いました。頑張ってください。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
これからも温かいご声援をどうぞよろしくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

修復が完了して、皆んなに元気をください
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
修復が完了して最勝院へ仁王様が戻って参りますのは令和5年春の予定です。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

お体に気をつけてがんばってください。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
修復が完了して仁王様が戻られるのは、令和5年春の予定です。解体修理の無魔終了をただただ祈念しております。
本日でクラウドファンディングは終了となりますが、全力で走り抜けた長くも短かった38日間でもありましたが、事業自体は継続中で、まだまだ予断を許しません。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

三十数年後に万全の状態で四百周年を迎えられるよう、
微力ながら精一杯の応援でございます。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
修復が完了して仁王様が戻られるのは、令和5年春の予定です。解体修理の無魔終了をただただ祈念しております。
この度の修復では元のように丈夫でしっかりとした仁王様となって戻られる事と思います。皆々様の思いと、ご支援が相まって仁王様に伝わり、厳しくも優しいまなざしが復活することを信じております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

無事修復される事を願っております。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
修復が完了して仁王様が戻られるのは、令和5年春の予定です。解体修理の無魔終了をただただ祈念しております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

文化財の修復は必要です。
後世に残さなければなりません。
少なくて申し訳ありませんが応援しています。
私達も義経と天狗の絵馬の修復をクラウドファンディングで挑戦しょうと思いました。
とても参考になります。
頑張ってください。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
「絵馬」の修復がんばって下さい。最勝院の仁王様は文化財の資格はあるとは思うのですが、現段階では市指定文化財すら受けていないご仏像です。それだけに修理費用の全額をお寺が工面しなければならないことから、全くの0(ゼロ)からの出発でした。見切り発車後、突然に降ってわいて出たように解体修理が押し迫り、危機的な状況に立たされたのが、このクラウドファンディングの計画の始まりでした。目くるめくような忙しさの中、全力で走り抜けましたこの期間も明日で終了というところまで来てしまいました。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

仁王像の修復が完了し無事に弘前に帰ることができますように。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
修復が完了して仁王様が戻られるのは、令和5年春の予定です。解体修理の無魔終了をただただ祈念しております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
皆様からのご支援は、大切に使わせて頂きたいと思います。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

文化財を守る事の大変さ、よくわかります。少なくて申し訳ございませんが協力させて頂きます。頑張ってください。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
別途メールを送らせて頂きました。頑張って行きたいと念じております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
第一次の目標額達成おめでとうございます。少しでもお力になれますように。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
一言のご声援が、大変温かく心に染みます。仁王様にはしっかりと静養して頂き、リフレッシュして仁王門へ戻り是迄同様に私たちと弘前を見守って頂きたいと心から念じております。
どうも、ご無沙汰しております。色々とお心遣いを頂きまして、有り難うございました。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
どうも、ご無沙汰しております。色々とお心遣いを頂きまして、有り難うございました。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

無事に修復されて帰ってきますよーに
。(^人^)
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
温かいご声援を頂戴致しまして、本当に有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
貴重な財産 無事修復できることを望みます
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
建造物・ご仏像・什物など古いものを維持して行くにはその時々におきましてしっかりと修繕を加えて行きませんと後世に残して行くことが出来ない宿命です。拙衲(私)の住職時に仁王様の修復時機が到来したのも御仏縁であると観念し、かえって仁王様に修復を託されたことを誇りとして頑張って行きたいと念じております。
これから、様々な判断をせまられる場面が予想されますが関係者と相談をしながら進めて参りたいと思います。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

小さい時からそこにあるのが当たり前の場所でした。上京して、今はコロナもありなかなか行けなくなりましたが、また行った時に以前のようにそこにあって欲しいと思い、微弱ではありますが参加させていただきます。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
お心遣いを頂きまして、本当に有り難うございます。仁王様が立ち続けて行くことが出来ますように、努力して参ります。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

昔ですがお参りさせていただいたことがあります。
プロジェクトが無事に成就しますように!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
昔にお参り頂きましたとのこと、大変に有り難うございました。今から40年程前に大がかりな境内整備が行われ、雰囲気は変わりました。最勝院を守るための整備でもありましたので、懐かしい思い出の場所としてご存じの方には申し訳ないと思います。しかし、整備後の参道はモミジや桜が植えられ参拝されます方々からは感謝のお言葉を頂戴致します。コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

40代弘前市民です。
次世代へより良い形で引き継ぎをしていきたいので応援させていただきました!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
地元弘前からのご支援、有り難うございました、確かにお受け致しました。今後も様々な形で、仁王様修復の進捗情報なども発信して参りたいと思います、ご声援をどうぞよろしくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

弘前の文化財保護に、微力ながらお役にたてば幸いです。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
仁王様は、現在文化財指定は受けてはおりませんので、公的な支援が受けられず、特に仁王様のような大きなご仏像の場合、最勝院と致しましては大変に辛いものがあります。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

遠方から僅かばかりではございますが助力できましたらと思っております。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
一言のメーセージが力となります、ありがとうございます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
少しですが、協力させて頂きました!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
お気遣いをいただき、大変に有り難うございました。今後もまたご声援下さいますよう宜しくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
いつもお世話になっております。御協力を賜りまして大変に有り難いことでございます。今後とも宜しくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

遠くからふるさとの事をいつも気にかけております。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
遠く離れておりましても故郷のことを忘れずにいて頂きまして大変に有難うございます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

弘前でこのようなプロジェクトが進んでいるとは知りませんでした。もっと色々な場所で告知したり、コンビニやスーパーに募金箱や掲示物などあれば良いと思います(もうあったらすみませんが…)
貴重な文化財を未来につなぐため、応援いたします。それにしてもドラマチックなストーリーに感動です!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
いろいろとご声援有難うございます。クラウドファンディングによるご支援のお振り込みは、4/30日で終わりますが、仁王様への最勝院での勧募そのものはまだまだ続きます。温かいご声援をこれからも宜しくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

少しですが応援させてください
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
ご支援をして頂けます、その温かいお心が何にも増して有難いことでございます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
大きなご支援を頂戴致しまして、大変に有り難く、重ねて御礼申し上げます。こちらでは情報が公開されていませんので想像するしかないのですが、お名前がそのままで宜しいのですよね、ご無沙汰しておりました。先日、青森市を訪ねましてポスターをお父様にお渡しした時にはお目にかかれませんでした。順調にご支援も積み上がっておりますのは、皆様のおかげでございます。更なるご声援を遙かに弘前へ向けて頂けましたならば大変に有り難いことでございます。皆さんにもどうぞ宜しくお伝え下さいますようお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

最勝院が頂戴致しました、多くの方々からの現金によるご支援です。この場をお借り致しまして心より御礼申し上げます、大変有り難うございました。感謝の意を込め、こちらに掲載させて頂きます。お陰様にて第一目標の達成が見えて参りました。今後のご支援もどうぞ宜しくお願い致します。この支援は最勝院が代理支援を行いました。
────────────────
九戸歴史民俗の会 様
〃 千葉啓蔵 様
〃 四役安雄 様
〃 黒沼忠雄 様
〃 新里明彦 様
〃 酒井久男 様
〃 下新井田
博晃 様
〃 下舘洋一 様
────────────────
菊池喜代江 様
金嶋寿昭・富久子 様
加藤幸子 様
木村忠夫 様
増川元二 様
後藤光春 様
齋藤周二 様
南川千鶴子 様
匿名 様
────────────────
以上 順不同

そんなに古い時代のものとは考えたこともありませんでした。
完璧に修復されるよう願っています。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
最勝院の仁王様が、そんなにも古いもの(国重文五重塔よりも古い)だとは誰しも想像だにしておりませんでした。300前(元禄年間で仁王様造立60年後くらい)の古文書では既に「不詳」(くわしからず)と記載されております。これは、その頃造立当初の棟札など後々の人が仁王様造立の経緯を知り得る史料が既に存在しなかったのでしょう。修復は文化財なども手がける修復のプロフェッショナル「明古堂」です。若干の希望などを伝え、全てを委ねるのみです。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
大きなご支援を頂戴致しまして、大変に有り難く、重ねて御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
青森出身、弘前大好きです!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
弘前へのご声援、有り難うございます。地元を離れているからこそ、その良さが身にしみてわかるのかも知れません。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

妻とともに協力させていただきます。仁王様には、小さいときからたくさんの思い出があります。修理が終わった暁には、また拝みに行きたいと思います。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コメントの為だけに、新たなご支援を頂戴いたしまして、恐縮の至りです。先代住職は怖がらせたがり屋ですから、ナオトさんとナオユキさんは仁王様に対して常に怖い思いをされていたでしょうし、申し訳ない思いです。ナオトさんの奥様のお母様にも、とても大きなお力添えを頂いております。ナオトさんの奥様とのお幸せな式の折、お義姉様とお義母様が並んで亡き義父様の写真をお二人にしっかりと向けていたのは本当に印象的でした。今にして思えば、お義母様からの大きなご支援は今は亡きお義父様からのご支援でもあったのだろうと私一人思っております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

「また訪れることが出来る日をたのしみにしています」
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
誰しもが、思い出深い人と場所を大切に心に刻んでいるのだと思います。思い出を探しに旅に出るのも良いのではないでしょうか。新たな思い出がそこには待っているのかも知れません。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

こどもの頃、楽しかった宵宮の思い出。これからも皆を見守り続けてください。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
小さい頃の宵宮の思い出は格別です。この宵宮では格別豪華なものが手に入る訳でもないのに、何故か思い出深いのです。親と手をつなぎながらの宵宮には、幼子の思い出として脳裏に刻み込まれる大切な何かが有るといえます。うまくいえませんが「ダエジの宵宮」に同じような懐かしい思い出を語る方がとても多いのです。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

子供のころから仁王様を見てきました。無事修復終了の吉報を祈念申し上げます。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
大きなお力を向けて頂きました事に心より感謝申し上げます。
お住まいがお近くなのですね、いつも最勝院へお参り頂きまして有り難うございます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
大きなお力を向けて頂きました事に心より感謝申し上げます。
大きなご支援を賜りましたことには唯々頭を垂れまして御礼を申し上げるばかりでございます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
大きなお力を向けて頂きました事に心より感謝申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
たくさんのプロジェクトが存在する中、最勝院の仁王様へのご支援を頂戴しましたことは誠に有り難く重ね重ねて御礼を申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

お参りのたびに荘厳な気持ちに鳴る仁王像。これからも弘前を見守ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
いつも最勝院護持に御協力を賜り有り難うございます。お寺の規模に応じた修繕のための負荷が掛かって参りますのは致し方のないところと存じます。如何にして大切な歴史・文化を次世代に伝えて行くのかは、皆様方のご理解とご協力無くしては伝えることができません。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へのご参拝がてら是非とも仁王様へもお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
弘前の文化はみんなでお金を出し合って守っていかなくてはいけない。
偶然ながら、このプロジェクトを知ることが出来て良かった。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
心強いお言葉を頂戴致しまして、本当にありがとうございます。文化財指定を受けていないため公的資金の補助を受けられずこのクラウドファンディングに挑戦致しました事は概要の通りです。お一人でもこの仁王様の現状をお知り頂き、思いやりの心で接して頂けましたら、これもまた大変に有り難いことでございます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
お名前がそのままでしたので、わかりました。今般、高額のご支援を頂き、大変に有り難うございます。尚之さんにとりまして仁王様は特別の思いがあろうことと拝察致します。仁王様は、尚之さんのこれからの人生をも見つめ、見守って下さることと信じております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
県内最古の仁王像。長く見守ってくださっていたのに、今はさぞ寂しいことと思います…修復の実現、応援しています!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
在って当たり前の仁王様が、いらっしゃらない仁王門は火が消えたように暗く物寂しい限りです。必ず帰って参りますことを信じて一日千秋の思いで今を過ごしております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

友達の代理で追加参加させて頂きます。
無事に仁王様の修復作業が進みますように!!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
仁王様が帰って参りますのは、令和5年春の予定です。元の仁王門に収まるまでは気が抜けません。皆様の願いを一身に担いまして現在東京世田谷の豪徳寺近くの工房で修復中です。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

東京在住の弘前出身者です。五重塔、懐かしいです!応援しています。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
弘前へ帰られることはありますでしょうか。私の若い頃は、急行津軽などリクライニングなどのない直角椅子に座って、15時間程もかけて東京を行き来しました。今は新幹線ハヤブサで3時間で新青森へ到着ですからあっという間です。コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

小さい頃から、"五重塔の宵宮"が大好きで毎年欠かさず伺っています。
コロナ禍で何かと大変かとは思いますが、一弘前市民として応援しております!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
小さい頃の思い出は、強く脳裏に焼き付きます。私もお寺に居ながらにしてヨミヤの打ち上げ花火の音や、雑踏でひしめく雰囲気など、どれをとりましてもわくわくしたものでした。
皆様方の温かいご声援が心にしみます。どうぞこれからも応援を宜しくお願い申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

軍太郎と称してます。本日、別件で応援して、ネット上貴プロジェクトに出会いました。今日が〆切で、ギリギリ達成したとの連絡をもらいました。そのこともあり、又、真言宗智山派出流山満願寺で、ここ10年来滝行をさせてもらっていることもあり、有難きご縁と思い、細やかですが協力させていただきます。合掌。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
出流山は竹村教智大僧正様が御山主を務められました真言宗智山派の名刹寺院です。竹村猊下は総本山の化主も務められました智山派を代表致します名僧のお一人です。満願寺様は智山派の僧侶を目指す方々が、行を行って参りました修行の道場でもあります。軍太郎様も滝行をおこなれているとのことですが、水は特に夏場に冷たく感じることもあります故、事前に十二分に準備運動をしてから行うようにお気を付け下さいますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

いつもランニングコースの終着点としている、愛着のあるお寺です。修復が無事に完了しますように!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
何時も、目標地点に設定頂きまして有り難うございます。今日も長い石段を高校生達(お隣の高校でしょうか)が心身共に鍛えるためにダッシュを行っておりました。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

はるか昔、文化幼稚園に通っていた頃、 当時のお散歩コースでよく通わせていただきました。 些少ではありますが、お力になれれば幸いです。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
Cathy様もご存じかと思いますが、実は「文化幼稚園」様は地元の老若男女(成人)はとてもお世話となっております。それは、様々な選挙の会場として利用させて頂いております。天井が高く、広々とした空間は圧迫感がなく、子ども達がノビノビと活動できるような雰囲気を持った素晴らしい環境と思います。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
成立することを祈っております。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
皆様からの温かい一言が大きな力となります。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
小さい頃、よく夜店に行きました。思いでの場所ですね。だから、自分の息子の世代にも変わらず残っていてほしいです。頑張ってください!!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
Eiichiro Kubo様のいわれます「夜店」は、それぞれの神社仏閣では「宵宮」、「ヨミヤ」、「ご縁日」など様々に言い習わしているものです。最勝院では近年では「例大祭」、「ダエジのヨミヤ」と表現しておりますが、古くは「牛頭天王 祇園会(ごずてんのう ぎおんえ)」と呼んでおりました。藩の日記には享保年間(300年くらい前)にその名前が散見され、その頃も大変に賑やかだった様子が見て取れます。弘前が誇る「弘前ヨミヤ文化」といっても良いと拙衲一人思っております。古くから全国各地に根付いた習俗・お祭りで、特に弘前では現在でも数多く見られます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

ふたつの目で、また皆んなを見守って下さい。よろしくお願いします。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
「目は心の窓」、「目は口程にものを言う」などはいずれも相手があり、その相手を見つめている雰囲気を持った文言です。mucchicchi623@yahoo.co.jp様の注目された「ふたつの目」は最勝院仁王様のクラウドファンディングでのキャッチコピーの一部「眼差(まなざ)し」に相通じるものがあると思います。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
皆様の、優しく温かいお一言も力となります。これからもご声援を宜しくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
これからもご声援を宜しくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
目標達成まであと少しですね。応援しています!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
重ねましてのご支援を有り難うございます。今後も何かとお世話様でございます。これからもご声援を宜しくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともご家族皆さんでお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
またすてきな勇姿が見られますように!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
最勝院には歴代先師(住職)が積み上げて参りました多くの建物、什物、宝物が現存します。それらの集積が現在の最勝院を形作っているといっても過言ではないと思います。
「すてきな勇姿」
厳(いか)めしい仁王様も思わず顔を赤らめるような、温かみのあるお言葉を有り難うございました。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

最勝院さんのある弘前という町、大切です!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
大変に重いお言葉として受け止めさせて頂きたいと存じます。歴史的な背景には、今の最勝院を見ただけでは想像もつかないような苦難の連続があっての最勝院でございます。檀家さんだけではなく、それ以外の実に多くの方々のご支援があるからこそ、今に最勝院があるのだと謙虚な気持ちを持続させて行きたいと念じております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

最勝院にまた伺える日も、仁王様にお会い出来る日も楽しみにしています!!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
最勝院には歴代先師(住職)が積み上げて参りました多くの建物、什物、宝物が現存します。それらの集積が現在の最勝院を形作っているといっても過言ではないと思います。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
弘前の地で、いつまでも厳しく、優しく見守ってくださいますように。いつの日かきれいになった仁王様にお会いしに伺います。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
ありがたいお言葉を頂戴致しました。厳しさと優しさは表裏一体なのだと思います。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

仁王様、修復作業の支援集まりますように。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
皆様の、優しく温かいお一言も力となります。これからもご声援を宜しくお願い致します。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

40年以上前にお邪魔いたしました。旅行に行けるようになったら、また、お参りさせてください。応援しております。頑張ってください。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
40年以上前ですと、境内の様子はかなり変わっていると思います。昭和59年に弘法大師様ご縁の年につき大がかりな境内整備を行いました。仁王様にはその時に、古い仁王門から新しい仁王門へお移り頂きました。それもまた長い歴史の中での一コマということになるのだと思います。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、新たな思いで作りに最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
先程夫、娘、息子の名前で申し込みました。娘に「ママの名前も書いてもらわなきゃ!」とちょっと怒られたので、私も微力ながら参加させていただくことにしました。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
何度もご支援を重ねて頂戴致しまして、重ねて御礼申し上げます。ご家族お互いの優しい思いやりのお気持ちが、ヒシヒシと伝わって参ります。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へご家族皆々様で是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

地元の素晴らしい場所。ぜひ目標達成して欲しいと願っています。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
皆々様の力を結集して目標額に到達できますように、私自身も強く願っております。最勝院は、弘前市街地を見渡すことの出来る高台となっています。仁王様はご参拝の方々のみならず弘前・津軽をも見守って頂いていると思っています。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

故郷の寺院の危機に微力ながら協力したいと思います。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。仁王様は現在東京都世田谷の工房にて解体修復中です。しっかりと修理の上戻ってくるようにと、心より念じております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

心から、応援します
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
皆様の、温かいご声援が力となります。コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

落成したら、コロナ収束したらお詣りさせていただきます。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
仁王様は、令和5年春に戻られる予定です。コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

応援しています!世の中が明るくなり、綺麗な桜と修復された仁王像にあえますように。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
弘前の桜は今日満開宣言がでたようです。コロナの心配をよそに最勝院の桜も綺麗に咲いてくれております。近年最勝院の桜は特によく咲いてくれるようです。昔、最勝院にご縁の深かった方が、五重塔の周りに桜があれば五重塔がまるで桜をまとったようになり、それを見る方々が一層喜ぶだろうと、手植えをされたものでした。見事に育った枝垂れ桜は色が濃く綺麗に毎年花を咲かせてくれます。F.K様をはじめと致しまして皆々様には感謝感謝です。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。

無魔成満されます事をお祈りいたします。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
「無魔成満」には特別の響きが拙衲の中にはございます。はじめてその言葉を自身のこととして聞いたのは、伝法潅頂でした。閼伽の水桶に星が映るが如くの有り難いお言葉を頂戴致しました。このご縁を大切に仁王像修復の無魔成満を目指しまして精進して参りたいと、心より念じております。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
娘が近くの高校に通い、三年間ケガや病気もなく無事に卒業できました。見守ってくださった仁王様には感謝しかありません。
最勝院住職の布施公彰です。ご支援を頂き大変ありがとうございました、御礼申し上げます。
私は、娘さんの通われた高校をうらやましく思ったものです。それは夏の本番の祭りに先駆けての「ねぷた」の運行です。各クラス毎に校庭の小屋で製作する雰囲気を姉から聞き、楽しげな運行風景を日暮橋のたもとで見るのが楽しみでした。
コロナが落ち着き、仁王様も帰って参りましたら、最勝院へ是非ともお参り下さい。心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!


