支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
本多良夫さんのこと
樹海の看板で右が宇都宮先生、左側が本多良夫さんです。本多さんを最初に知ったのはテレビ報道です。金融被害者の会があり、ヤミ金から嫌がらせで火事だと通報があり、消防車、救急車が何台も駆けつけたという騒ぎを報道していました。ピザ五十人分の出前とか女性用高級下着が通販で送られてきたとか、嫌がらせは相当なものでした。本多さんは、そんな取材から金融被害の説明をします。出資法があり、利息制限法があり、グレーゾーン金利がありと、理路整然と説明する姿にこの人は何者だろうかと思いました。私は大学で金融市場論の講義をしていましたから通り一遍の知識はありますが、それより彼の話は具体的で迫力がありました。私より詳しいじゃないのか、不思議な気持ちでした。
ほどなく、一緒に仕事をすることになり、彼の人となりを理解する機会が得られました。彼の原点は勤務していた法律事務所で事務員の経験です。弁護士でも、司法書士でもありませんが、実務で鍛えられた知識は相当なものです。しかし、知識が問題ではありません。その知識を活かす目的が問題なのです。
彼は法律事務所の事務員時代のことをよく語ってました。金融被害に遭っている方の家に行くと子供が怯えて留守番をしていたというのです。高利貸しの取り立て屋が来て、子供にすら罵声を浴びせてそこにあった夕食代をとっていったというのです。子供は怯えて家の隅に隠れてました。彼はそういう光景を何度も見て、高利貸しとの対決を決意したのです。それが太陽の会です。太陽の会での本多さんの活躍は目覚ましいものでした。太陽の会の会費収入、全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会からの支援、それと彼自身の年金を頼りの活動です。資金的にも厳しく、また、借りた金を返せない奴が悪いという社会風潮にも脅かされてました。
借りた金を返せない奴が悪い、この社会意識を変えないと金融被害者の救済はできません。では、どうやって。今回はほんのイントロです。これからがクレサラ運動の戦いですが、それは次回に。
リターン
5,000円

【来場者限定】自家焙煎コーヒーで宇都宮健児先生と交流会
コーヒー1杯のご提供と、宇都宮健児先生と存分に直接語り合える機会を提供させていただきます。
・宇都宮健児先生とお話しできる権利
※このコースは11月2日(土)の全国クレサラ・生活再建問題被害者交流集会にご来場いただいた方限定となります。
※お時間は応相談となります。
※ご来場にかかる交通費はご自身でご負担ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

メールでのお礼とパンフレットデータ、活動報告書のご送付
お礼のメールと貧困・生活再建への悩み相談に関するパンフレット、全国クレサラ・生活再建問題対策協議会の活動報告書をお送りいたします。
・お礼のメール
・パンフレットのデータ送付
・報告書のデータ送付
※私たちは生活に問題を抱えて生きづらさを抱えている方の相談に乗ります。希望者には各地の相談会をご案内します。また、地元埼玉では暮らしとこころの相談会を直接ご案内します。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 293
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【来場者限定】自家焙煎コーヒーで宇都宮健児先生と交流会
コーヒー1杯のご提供と、宇都宮健児先生と存分に直接語り合える機会を提供させていただきます。
・宇都宮健児先生とお話しできる権利
※このコースは11月2日(土)の全国クレサラ・生活再建問題被害者交流集会にご来場いただいた方限定となります。
※お時間は応相談となります。
※ご来場にかかる交通費はご自身でご負担ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

メールでのお礼とパンフレットデータ、活動報告書のご送付
お礼のメールと貧困・生活再建への悩み相談に関するパンフレット、全国クレサラ・生活再建問題対策協議会の活動報告書をお送りいたします。
・お礼のメール
・パンフレットのデータ送付
・報告書のデータ送付
※私たちは生活に問題を抱えて生きづらさを抱えている方の相談に乗ります。希望者には各地の相談会をご案内します。また、地元埼玉では暮らしとこころの相談会を直接ご案内します。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 293
- 発送完了予定月
- 2019年11月

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,390,500円
- 寄付者
- 382人
- 残り
- 1時間

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

マンスリーサポーター募集!生活困窮者の命と住まいを守る活動
- 総計
- 14人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人











