支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
参与連帯のこと 続き
参与連帯は韓国でも有数のNPOです。それを収入と支出という経理面から紹介します。2019年8月の収支報告です。
定期会費176,135,511
定期後援金300,000
不定期後援金55,095,299
事業収入15,510,000
カフェ収入7,182,563
受取利息50,570
ジョブ利益701
収入合計254,274,644ウォン → 日本円で約2300万円程度です。一時のウォン安から現在、ウォン高になってます。ちなみに、韓国旅行で両替するとき、日本の空港が一番条件が悪いです。次に韓国の空港、一番条件が良いのが街の両替屋さんですが、ここでも場所によって結構レートが変わります。インターネットでどこの両替屋さんが一番有利かランキングがあります。明洞のような観光地がレートは良いのです。
八月の収入を見ると、会費収入が1億7613万ウォン、1611万円です。カフェ収入7,182,563ウォンはこの5階建てのビルの一階にある参与連帯直営のカフェからのものです。下記は私が訪問時の写真です。支出は178,625,873ウォンで主な支出は給与128,585,683、福利厚生費12,712,170です。給与が多いのは常勤スタッフが54人いるからです。平均すると2,381,216ウォン、日本円で21万8千円です。参与連帯は市民活動家の雇用の場としても機能しています。
日本では、こうした社会活動に関われるのは弁護士、司法書士のような専門的な職業か、地方自治体の議員、私のような年金生活者ということになります。NPOに従事して生活できるというのは極めて希な存在です。社会的問題に取り組みたいという意欲のある若者は多いのですが、生活の問題で離れざるを得ません。日本にもそうした若者を雇用できる場があり、活躍できるような組織が必要と切に思ってます。こうしたイベントもその契機となればと思います。
リターン
5,000円

【来場者限定】自家焙煎コーヒーで宇都宮健児先生と交流会
コーヒー1杯のご提供と、宇都宮健児先生と存分に直接語り合える機会を提供させていただきます。
・宇都宮健児先生とお話しできる権利
※このコースは11月2日(土)の全国クレサラ・生活再建問題被害者交流集会にご来場いただいた方限定となります。
※お時間は応相談となります。
※ご来場にかかる交通費はご自身でご負担ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

メールでのお礼とパンフレットデータ、活動報告書のご送付
お礼のメールと貧困・生活再建への悩み相談に関するパンフレット、全国クレサラ・生活再建問題対策協議会の活動報告書をお送りいたします。
・お礼のメール
・パンフレットのデータ送付
・報告書のデータ送付
※私たちは生活に問題を抱えて生きづらさを抱えている方の相談に乗ります。希望者には各地の相談会をご案内します。また、地元埼玉では暮らしとこころの相談会を直接ご案内します。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 293
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【来場者限定】自家焙煎コーヒーで宇都宮健児先生と交流会
コーヒー1杯のご提供と、宇都宮健児先生と存分に直接語り合える機会を提供させていただきます。
・宇都宮健児先生とお話しできる権利
※このコースは11月2日(土)の全国クレサラ・生活再建問題被害者交流集会にご来場いただいた方限定となります。
※お時間は応相談となります。
※ご来場にかかる交通費はご自身でご負担ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

メールでのお礼とパンフレットデータ、活動報告書のご送付
お礼のメールと貧困・生活再建への悩み相談に関するパンフレット、全国クレサラ・生活再建問題対策協議会の活動報告書をお送りいたします。
・お礼のメール
・パンフレットのデータ送付
・報告書のデータ送付
※私たちは生活に問題を抱えて生きづらさを抱えている方の相談に乗ります。希望者には各地の相談会をご案内します。また、地元埼玉では暮らしとこころの相談会を直接ご案内します。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 293
- 発送完了予定月
- 2019年11月

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

マンスリーサポーター募集!生活困窮者の命と住まいを守る活動
- 総計
- 14人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
- 総計
- 0人












