千葉県四街道にお米を育てる農業法人を作ります!!
千葉県四街道にお米を育てる農業法人を作ります!!

支援総額

443,000

目標金額 250,000円

支援者
38人
募集終了日
2016年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/sakikumase2016?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年07月01日 22:07

農業委員会へ行ってきて拍子抜け

今日は草刈りをして、除草剤を撒いて、出来れば肥料撒きまで・・・と思ったのですが、除草剤散布で力尽きました。正直、汗がダラダラ流れて、頭はイタくなってくるわ、もう死ぬかと思いましたw
あとちょっと、あとちょっとでコレですからね。
以後気をつけます!

というわけで、今日は農業委員会へ足を運び要件の確認をしてきました。
今年度より、農業法人の法律上の名称は

 農地所有適格法人



 農地所有適格法人以外の法人

の二つに分かれたそうです。
で、前者は農地の所有権取得が出来る法人
後者は所有権設定は出来ない法人になるそうです
ボクの場合には、前者の農地所有適格法人の要件を満たしていると思われます。
が、これは法人設立時の要件にはなっておらず、農地所有申請時の要件になるそうです。なので、定款を作成し、設立総会を開き、登記申請をすれば設立は可能のようです。

 あれ?思ったより簡単???

と思ってしまいました。
まぁ、定款や登記書面の作成自体はそんなに大変じゃ無いので、

リターン

3,000


alt

サンクスレター

A:サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


alt

とれたて玄米コース

A:サンクスレター
B:平成28年産くりやまさん家のコシヒカリ 玄米30kg 

※玄米袋ままでの発送になります

申込数
16
在庫数
14
発送完了予定月
2016年10月

3,000


alt

サンクスレター

A:サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


alt

とれたて玄米コース

A:サンクスレター
B:平成28年産くりやまさん家のコシヒカリ 玄米30kg 

※玄米袋ままでの発送になります

申込数
16
在庫数
14
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る