支援総額
443,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2016年6月29日
https://readyfor.jp/projects/sakikumase2016?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年09月04日 21:10
稲刈りスタートしています♪
9月1日より今期の稲刈りがスタートしました。

台風の大雨などがありコンバインが問題なく行動出来るのか、実は心配をしていました。
先日の雨の影響で水があふれた地域では

ちょっとわかりにくいかも知れませんが、この写真の真ん中に帯のように伸びているのが藁くずです。
本来、田圃の中にあるはずのモノが農道に打ち寄せられています。
もし、もう少し水かさがあると、この藁くずが稲を押し倒し、そして稲を覆ってしまいます。
というわけで、ホッとしています。
さて、前年は長雨が続きコンバインが田圃の中に入ることが出来ませんでした。
が、今年は嬉しいことに問題なくスイスイ刈り取りをしてくれます♪

今年のスタートはこの田圃から。
斜めに刈り跡が残っているのは、コンバインの刈り取りは反時計回りにするため、田圃に入る位置によってはこのように刈り進むことになります。
もちろん、トラブルもありましたが、昨年に比べたらなんてことはありません。
明日からも、またバリバリと刈り取りを進めていきます。
なお、コシヒカリの刈り取りは9/10以降を予定しています。
みなさまのお手元に届くのは9月末頃になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円
サンクスレター
A:サンクスレター
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
とれたて玄米コース
A:サンクスレター
B:平成28年産くりやまさん家のコシヒカリ 玄米30kg
※玄米袋ままでの発送になります
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円
サンクスレター
A:サンクスレター
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
とれたて玄米コース
A:サンクスレター
B:平成28年産くりやまさん家のコシヒカリ 玄米30kg
※玄米袋ままでの発送になります
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2016年10月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
齊藤 良太
マロン

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,358,900円
- 支援者
- 13,075人
- 残り
- 28日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
74%
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
117%
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 12時間











