
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 648人
- 募集終了日
- 2022年12月25日
新倉庫(マイナス5度冷蔵庫)から発送開始しました!(四半期のご報告)

皆さま、こんにちは。
新年が明けてからもう2ヶ月半が過ぎました。春の訪れを肌で感じる今日この頃。もうまもなく桜が開花し始めそうですね。また今年は一段と花粉が飛び交っているようですが、皆さまは体調など壊されず、お元気でお過ごしでしょうか。
(駒澤もとうとう今年から、花粉症デビューをしたかもしれないそうです。)
さて、SNSやメルマガ等ではお伝えさせていただいておりましたが、ここで改めて、この四半期(1月〜3月)のご報告をさせてください。
【1月】
火災後からしばらくは、ご購入いただける商品がゼロの、なんとも寂しいオンラインショップでした。そんな中、「百十郎」で有名な林本店さん(岐阜県各務原市)にお声がけをいただき、冷蔵庫をお借りすることで、1月18日から少しずつ仕入れを再開。
週2回(月曜と木曜)のみの発送から再スタートをさせていただきました。
お取引させていただいている蔵元さんの商品の中から、季節商品や定番商品など、限られた商品のみを販売。林本店さんの商品のラインナップも拡充しました。
毎年恒例のレア酒の射美の抽選販売などもこの時期にあり、蔵元さんにもご協力をいただきながら、少しずつ1歩を踏み出した1月でした。
また、全焼した近藤の実家の敷地は取り壊しが始まり、重機が入りました。
【1月〜2月】
何社か可能性のある倉庫業者様と打ち合わせをしたり、実際に足を運んだりが続きました。最高の品質でお届けするために、絶対に外せない条件であったマイナス5度管理、かつ様々な条件に合致する業者様と巡り合うことは容易なことではありませんでした。
しかしながら、この頃に『今後はこの会社様と一緒にお仕事をさせていただきたい』と思えるご縁があり、話がトントン拍子に進んでいきました。
その会社が、神奈川県横浜市にございますナライ産業株式会社様です。
お互いに初めてのことも多く、必要なことをその都度確認しながら手探り状態での倉庫移転でしたので、実現に向けて何度もミーティングを重ねました。
本社については、スタッフ全員で新社屋のレイアウトを話し合い、再建に向けて業者さんを検討しました。
【3月】
3月6日が近藤自らの手で梱包発送作業をさせていただく日の最後になりました。この日は、主任の大角も林本店さんに向かい、2人で発送作業。
3月6日〜3月12日を移転準備期間として、発送の臨時休業をいただきました。
この間が特にバタバタ。新倉庫の担当者さん、新しく導入したシステムの担当者さん、弊社のスタッフ数人が休日出勤で対応し、なんとか予定していた3月13日(月曜日)に、新倉庫からの発送業務(平日毎日発送)を再開。
ナライ産業株式会社様とご縁があってからは、早く通常の発送を再開したい!!という想いが強く、急ピッチの少し無茶なスケジュールで動いてしまったところもあったかもしれません。
周りの皆さまのご協力があり、なんとか当初立てたスケジュール通りに発送再開をすることができました。
近藤が、火災から願掛けのために伸ばし続けていた髭もやっと剃ることができ、YouTubeではスッキリとした姿で進展のご報告をさせていただくことができました。
▶︎ https://youtu.be/zpQEzbVFZrg
【移転に伴う変更点】
◆ 配送会社について
配送会社が日本郵便からヤマト運輸に変更となりました。
◆ 発送センターについて
3月13日以降の発送分は、神奈川県横浜市にございます、ナライ産業株式会社様に発送作業を委託しました。
【最後に】
まだまだ復活の序章かもしれません。
ですが、ここまでこれたのは、多くの皆さまから温かいお言葉とご支援を頂き、スタッフが一丸となり気持ちを強く持ち続けることができたからです。
本当に本当に感謝の気持ちしかありません。ありがとうございます。
火災発生後から、一番の目標であった毎日発送がスタートできたことを、四半期報告のこのタイミングでご報告させていただくことができ、本当に嬉しく思います。
まだまだ商品数も限られておりますが、まだ仕入れを再開できていなかった蔵元さんの商品を始め、これからどんどんラインナップを増やしていきたいと思っております。お楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
また次の報告でも、前進した様子がお伝えできますように、1歩1歩邁進してまいります。
以上を四半期(1月〜3月)のご報告とさせていただきます。
引き続き、「さくら酒店」を宜しくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

【お気持ち応援】5000円コース
●近藤・駒澤から感謝のメールをお送りします
●四半期ごとに活動報告をお送りします
- 申込数
- 109
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

【焼跡から救い出した日本酒のお礼】1万円応援コース
●近藤・駒澤から感謝のメールをお送りします
●四半期ごとに活動報告をお送りします
●焼け跡から救い出した日本酒をお送りさせていただきます(希望者のみ。種類・サイズ・本数は指定できません)
●お名前を建て替えた本社の一角に掲載させていただきます(希望者のみ)
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料

【お気持ち応援】5000円コース
●近藤・駒澤から感謝のメールをお送りします
●四半期ごとに活動報告をお送りします
- 申込数
- 109
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

【焼跡から救い出した日本酒のお礼】1万円応援コース
●近藤・駒澤から感謝のメールをお送りします
●四半期ごとに活動報告をお送りします
●焼け跡から救い出した日本酒をお送りさせていただきます(希望者のみ。種類・サイズ・本数は指定できません)
●お名前を建て替えた本社の一角に掲載させていただきます(希望者のみ)
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,231,000円
- 支援者
- 12,330人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 13時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

LusBrancaサポーター募集中|命を繋ぐ「最後の砦」を守りたい
- 総計
- 16人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人








