
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 355人
- 募集終了日
- 2024年7月26日
【あと7日!トライアル報告】今年1月に多頭飼育崩壊現場からレスキューしたじぃじたち2頭を石部へ!

いつも応援ありがとうございます。サルヴァトーレ山本です。
プロジェクトページに記載させていただいていた、今年1月にレスキューに入った多頭飼育崩壊。そこで保護した猫のうち2頭の高齢猫のトライアルがきまりました。
トライアル先はとても信頼できる方で、猫との生活にも慣れている方のため、ほぼ確定になるかと思います。

このトライアル期間も動画やお写真をたくさん送ってくださり、じぃじたちが幸せそうに過ごしている様子をみて、私もとても幸せです。
活動は辛いことも多いのですが、里親様につなぎ、幸せになる姿をみるときが、何よりも幸せな瞬間です。

保護当時、じぃじたちは一切さわれない状況でした。これまで劣悪な状況下に置かれていたため、無理もありません。
しかし、愛情をかけてお世話をすることにより、時間をかけて少しずつおだやかになっていったじぃじたち。二匹はとても仲良しでいつも寄り添っていました。一緒にトライアルに行けて嬉しいです。
トライアル期間は通常2週間実施していますが、その間の様子を2〜3日に一回はお写真や動画で送ってもらっています。
トライアル先は障がい者の方(若い方が中心)のサポートをしているNPO団体の施設です。その中の事務所ではすでに何頭かの猫たちが暮らしています。
団体代表の方の話によると、これまで他の保護団体さんでは、「障がい者施設」と言うだけで、どこの団体や譲渡会に行っても譲渡はNGの一点張りで相手をしてもらえなかったそうです。施設を見に来てもらって確認してももらえなかったとのことでした。
そのご事情を伺い、私はまず施設に見学に伺い動物たちが安心・安全に暮らせるかをみさせていただくことから始めました。
とても清潔な場所で、施設のスタッフが24時間体制で見守っているため、猫たちにとっても安心安全な場所です。
障害者の方の中で、動物のお世話をしたいという方のみに、お世話の一部を手伝ってもらうことで心の癒やしにもなります。動物と人がいい関係になれるようサポートしてくれています。
じぃじたちは高齢猫ですが、だからこそ「落ち着き」があり、先住猫たちともすでにいい関係を築き、おだやかに仲良くしているという報告をいただきました。

正式譲渡が決まりましたら、またご報告します。
リターン
3,000円+システム利用料

【猫の尊い命のために】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

【猫の尊い命のために】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●オリジナルポストカードをPDFでお届け
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料

【猫の尊い命のために】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

【猫の尊い命のために】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●オリジナルポストカードをPDFでお届け
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,231,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 10時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人











